アーモンドと蜂蜜のケーキ
前にかわいいカラータピオカを頂いたwちゃんからもう一つ頂いた材料がありました。
それは・・・
‘‘フィール・ハニー‘‘ 耐熱性の蜂蜜ぜりーキューブです。
しばらく どうして使おうか考え色々調べているうちにネットでフィール・ハニーにたどり着き
作ってみることにしました。
作ったのは 別立て法で作る軽いスポンジに混ぜ込んで 香ばしさとコクを出すためアーモンドプードル
も一緒に入れて焼きこむことに。。。
~ できました^^!! 焼きあがりました!!! ~

しっかりかわいい感じで形が残ってくれています。
ケーキのほうのお味は 軽くしっとりした感じでいい具合にできたと思います。
やっぱり アーモンドプードルを入れて正解!!
・・・フィール・ハニーの元のお姿・・・

おいしそうでしょう?
お味はまんま 蜂蜜です。このままドライフルーツのように食べてもおいしい!!
焼き込まれたフィール・ハニーは・・・
やっぱりしっかりと残ってくれていて 食べると ほわっと蜂蜜の香りが・・・。
おいしい~よ~ 。。。 蜂蜜好きのかたにはたまらん食材かもしれません。。。
それから パンに焼きこんでも食感が面白いのでいいかも・・・。
何で形が残るのかな~? 周りがオブラートでコーティングされているからかなぁ?
何かに似ている・・・ パート・ド・フリュイかなぁ?
気になる方は・・。
クオカさん、 富澤商店さんで取り扱っています。
ネット注文もOKみたいですよ・・・。是非 是非・・・。
新しい食材に巡りあわせてくれた wちゃん 重ね重ね ありがとぉ~~~! ちゅっ
もっともっと レシピ考えてみるからね~^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

それは・・・
‘‘フィール・ハニー‘‘ 耐熱性の蜂蜜ぜりーキューブです。
しばらく どうして使おうか考え色々調べているうちにネットでフィール・ハニーにたどり着き
作ってみることにしました。
作ったのは 別立て法で作る軽いスポンジに混ぜ込んで 香ばしさとコクを出すためアーモンドプードル
も一緒に入れて焼きこむことに。。。
~ できました^^!! 焼きあがりました!!! ~
しっかりかわいい感じで形が残ってくれています。

ケーキのほうのお味は 軽くしっとりした感じでいい具合にできたと思います。
やっぱり アーモンドプードルを入れて正解!!
・・・フィール・ハニーの元のお姿・・・
おいしそうでしょう?
お味はまんま 蜂蜜です。このままドライフルーツのように食べてもおいしい!!
焼き込まれたフィール・ハニーは・・・
やっぱりしっかりと残ってくれていて 食べると ほわっと蜂蜜の香りが・・・。

おいしい~よ~ 。。。 蜂蜜好きのかたにはたまらん食材かもしれません。。。
それから パンに焼きこんでも食感が面白いのでいいかも・・・。
何で形が残るのかな~? 周りがオブラートでコーティングされているからかなぁ?
何かに似ている・・・ パート・ド・フリュイかなぁ?
気になる方は・・。
クオカさん、 富澤商店さんで取り扱っています。
ネット注文もOKみたいですよ・・・。是非 是非・・・。
新しい食材に巡りあわせてくれた wちゃん 重ね重ね ありがとぉ~~~! ちゅっ

もっともっと レシピ考えてみるからね~^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

近頃のはまりもの~ほうじ茶ラテ~
近頃 コンビニ行くとついつい買ってしまう ドリンクがあります。
お茶ソムリエさんがコラボで作ったという
‘‘ほうじ茶ラテ‘‘
これ おいしいんです。
ほうじ茶の味が濃くて パッケージに書いてある通り ‘‘甘香ばしい‘‘。。。
一気に飲み干してしまう・・・。
そういえば ほうじ茶のプリンを作ろうと思っていて忘れてました。
このラテ 使わせていただいたらおいしいプリンできそう・・・。
お勧めのドリンクです。 是非 お試しを。。。

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

日本の伝統美~和菓子~
友達においしい和菓子があるから~お仏壇に供えて・・・とお干菓子をいただきました。
その友達がはまっているという福島の和菓子屋さんで買ってきてくれたということです。
あまりにも繊細で口の中に入れてしまうのが申し訳ない様な・・・。
改めて、日本の伝統技 伝統美に感動です。

右端 わらび? 色といい形といい 本当にう・つ・く・し~


左端の貝の形のお干菓子をいただきました。
なんと 栗!! でした。。。
形からは想像できないけど 色は・・・。そんな楽しみ方もあるんですね~^^
‘‘ しみじみ おいしいなぁ~ ‘‘
手前のは 落雁?かなあ~
一つ一つ 丁寧に作られているのがよく分かります。
これを職人技というんでしょう・・・。和菓子は奥が深いです。
作っているところが見てみたいですね~
‘‘ ありがとう~ k ちゃん ‘‘
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

その友達がはまっているという福島の和菓子屋さんで買ってきてくれたということです。
あまりにも繊細で口の中に入れてしまうのが申し訳ない様な・・・。

改めて、日本の伝統技 伝統美に感動です。
右端 わらび? 色といい形といい 本当にう・つ・く・し~

左端の貝の形のお干菓子をいただきました。
なんと 栗!! でした。。。
形からは想像できないけど 色は・・・。そんな楽しみ方もあるんですね~^^
‘‘ しみじみ おいしいなぁ~ ‘‘
手前のは 落雁?かなあ~
一つ一つ 丁寧に作られているのがよく分かります。
これを職人技というんでしょう・・・。和菓子は奥が深いです。
作っているところが見てみたいですね~
‘‘ ありがとう~ k ちゃん ‘‘
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

シナモントースト♪
昨日 買い物に行って びっくりしたことが一つ。。。
買いにいったのは ‘‘シナモン‘‘。。。
ないんです・・・なんで~~~?・・・
そういえば・・・一昨日、なんかやってたな~。。。
確か毛細血管が若返る方法でシナモントースト・・・。
別にシナモントーストを作る気ではなかったんだけど 無償に食べたくなってしまい・・・。
作って、というか焼いてみました。
おいしいですよね~ 相変わらず。お手軽でいいですね~。。。
でもまさか 品切れなんて・・・。
メディアの力はおおきい~!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

丹波黒豆煮~バニラアイスときなこがけ~
おいしい丹波産の黒豆煮をもらいました。
そのままでもおいしいけど バニラアイスとの相性は抜群!!(どんだけバニラアイスが好きなのか。。。?)
ついでにきなこもかけちゃいました。

これ おいし~の!!煮汁までおいしい!!
暑い陽気も手伝ってか いくらでもいけちゃいます。(かっかろり~がぁ~
ふっくらぁと煮上がってるお姿は黒光りしてて きれいです。
お正月のおせちに作る黒豆煮はしわが寄らないように細心の注意を払うのにも関わらず
しわができてしまうんです。
この黒豆ちゃん ぜんぜんしわがありません。。。
どう煮たんでしょうか・・・

おいしい黒豆煮 ごちそうさま!! でした。
ここ二日ほどあっという間に一日が過ぎてしまい時間が経つのはやい!とつくづく感じます。
昨日はお礼返しで一日 何人もの親戚に会ってきました。
沢山のお祝い ありがとうございました。
一昨日は学校DAY。
授業参観~PTA総会~学年集会~学級懇談、お昼をはさんでいたので学校から支給されたおいしいパンと
カフェオレで高校のブラスバンドを見ながらいただきました。
吹奏楽 いいですね~^^
帰ってきたのが4時近く、クラスの雰囲気や学校の雰囲気が分かり 一安心。。。
忙しい中にも充実感があり沢山の方と触れ合うことができて元気をいただけた二日間でした。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

そのままでもおいしいけど バニラアイスとの相性は抜群!!(どんだけバニラアイスが好きなのか。。。?)
ついでにきなこもかけちゃいました。

これ おいし~の!!煮汁までおいしい!!

暑い陽気も手伝ってか いくらでもいけちゃいます。(かっかろり~がぁ~

ふっくらぁと煮上がってるお姿は黒光りしてて きれいです。
お正月のおせちに作る黒豆煮はしわが寄らないように細心の注意を払うのにも関わらず
しわができてしまうんです。
この黒豆ちゃん ぜんぜんしわがありません。。。
どう煮たんでしょうか・・・

おいしい黒豆煮 ごちそうさま!! でした。
ここ二日ほどあっという間に一日が過ぎてしまい時間が経つのはやい!とつくづく感じます。
昨日はお礼返しで一日 何人もの親戚に会ってきました。
沢山のお祝い ありがとうございました。
一昨日は学校DAY。
授業参観~PTA総会~学年集会~学級懇談、お昼をはさんでいたので学校から支給されたおいしいパンと
カフェオレで高校のブラスバンドを見ながらいただきました。
吹奏楽 いいですね~^^
帰ってきたのが4時近く、クラスの雰囲気や学校の雰囲気が分かり 一安心。。。
忙しい中にも充実感があり沢山の方と触れ合うことができて元気をいただけた二日間でした。

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

コロコロカラータピオカと甘納豆のココナッツミルクがけ
料理上手な方からお土産にと頂いた‘‘カラータピオカ‘‘。
色がカラフルでかわいいので ココナッツミルクで久々のアジア~ンなスィーツをチョコットばかり。。。
ついでに食感が似ててアクセントにもなる甘納豆も一緒に 和とアジアンなコラボです。
このタピオカ ベビーカラーでほんとにかわいいの・・・

これをたっぷりの沸騰したお湯で煮ること約1時間半。。。
少々 時間はかかりますが こんなぷにぷにに茹で上がります。
きれい・・・ガラスみたい・・・そして、やっぱりかわいい!!
もともとココナッツミルクはあまり得意ではなかったけど どこか忘れたけどパイナップルとココナッツの
ジュースを飲んでココナッツミルクはおいしいんだ~と思ったのが
アジアンスィーツにはまるきっかけになりました。
パインココジュースは今でも好きなジュースの中の一つです。
できたこのアジアンスィーツ 甘納豆とタピオカの食感がココナッツと相性がいいです。
wちゃん ありがと~~~^^

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

伊達巻と昆布巻き? 再びお正月?&トマトのパスタ
先週妹が彼氏とともに何年かぶりに我が家へ帰ってきました。
渡伊してもう何年も向こうで暮らしている 頑張りやさんです。
そんな妹からのリクエスト・・・日本のお正月をもう一度・・・

‘‘昆布巻き‘‘とついでに 伊達巻も作りました。
しっかりとお正月の雰囲気を出すために重箱につめてみました。
一緒に来た彼氏も お箸の使い方がすごくきれいで上手で・・・。
日本人よりも上手に食べましたよ。
こちらは 妹の相方さんが作ってくれたトマトのパスタ。
とっても濃厚で本場仕込でおいしかったです。

相方さん 料理がとっても上手みたいです。
うらやましい~^^
何年か振りに妹たちも交えて 食事の時間を何回かもてたのはとても楽しい時間でした。
イタリア もうちょっと近くだといいのになぁなんて・・。
楽しい時間とたくさんのお土産話 をありがとさん!
またむこうで元気で 頑張ってくれ~~~^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

カスタードとバナナのココアロールケーキ
久々にロールケーキを作りました。
バナナがある・・・バナナがあるんなら生地はココア、クリームは生クリームよりもカスタードクリーム。。。
・・・て言うことで ‘‘カスタードとバナナのココアロールケーキ‘‘が出来上がりました。

とっても柔らかい生地なのである物を使って巻く事に。。。
そのある物とは。。。 ‘‘巻きす‘‘です。 二枚使いです。
巻いた状態で約冷蔵庫で一日。。。
形とクリームがしっかりした所で カット。
巻きすの縞々がスポンジに模様になってついています。

バナナとカスタードクリームは相性がいいですね~
少し柔らかめのロールケーキが出来上がりました。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

甘酒~米こうじで・・・~
昨日とドリンクつながりです。一昨日 米麹をもらいました
貰った米麹の袋にくわ~しく 甘酒の作りかたが明記してあったので今まで造ったことがないけど
作ってみることに・・・。
結果は・・・。

初めてにしては 大変おいしくできました。^^・・・と思います。
おいしい米麹はこちらです。

福岡県産だそうです。
レシピ・・・忘れないうちに・・・メモメモ。。。
米麹と60度のお湯を混ぜたものと やっぱり60度にしたうるち米をあわせ
熱湯で温めた土鍋に移し厚めのバスタオルをくるんとまいて 後はコタツへポン!で約丸一日放置。。。
静かにして耳を澄ますと シュ~とかプクプクとか・・・。
確実に発酵している音が聞こえました。
なにやら愛おしいような 母心のような気持になってしまいます。
‘‘しっかり育つんだぞ~‘‘ 見たいな感じ?
そのしっかり育った 甘酒の元。。。

これを小鍋に移して火入れしたあと3倍量の水を入れて 適量に砂糖を入れて沸かして仕上げます。
勿論砂糖を入れなくても自然な甘みです。
ネットで甘酒は日本のヨーグルトって書いてありました。
発酵食品ですもんね~^^
できた甘酒は・・・うまし!!。。。でしたよ!!
少し生姜をすりおろして。。。牛乳バージョンも。。。試してみたけどおいしかったです。
日本食文化を垣間見たような気がしました。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村


貰った米麹の袋にくわ~しく 甘酒の作りかたが明記してあったので今まで造ったことがないけど
作ってみることに・・・。
結果は・・・。

初めてにしては 大変おいしくできました。^^・・・と思います。

おいしい米麹はこちらです。
福岡県産だそうです。
レシピ・・・忘れないうちに・・・メモメモ。。。
米麹と60度のお湯を混ぜたものと やっぱり60度にしたうるち米をあわせ
熱湯で温めた土鍋に移し厚めのバスタオルをくるんとまいて 後はコタツへポン!で約丸一日放置。。。
静かにして耳を澄ますと シュ~とかプクプクとか・・・。
確実に発酵している音が聞こえました。
なにやら愛おしいような 母心のような気持になってしまいます。
‘‘しっかり育つんだぞ~‘‘ 見たいな感じ?

そのしっかり育った 甘酒の元。。。
これを小鍋に移して火入れしたあと3倍量の水を入れて 適量に砂糖を入れて沸かして仕上げます。
勿論砂糖を入れなくても自然な甘みです。
ネットで甘酒は日本のヨーグルトって書いてありました。
発酵食品ですもんね~^^
できた甘酒は・・・うまし!!。。。でしたよ!!
少し生姜をすりおろして。。。牛乳バージョンも。。。試してみたけどおいしかったです。
日本食文化を垣間見たような気がしました。

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ウィンナーコーヒー
懐かしい・・・コーヒーです

お菓子の仕事に就く前の職場でよく仕事の悩みやプライベートの悩みを聞いてもらっていた
友達、今では一生お付き合いの親友と一緒に 行っていたお店。。。
そのお店でその親友ちゃんがよくオーダーしていたウィンナーコーヒー・・・。
当時はよく分からなかったけど ウィーン風のコーヒーと知ったのはず~っとその後。。。
たま~に懐かしくなって少し濃い目に入れたコーヒーの上に少しカロリー控えめな生クリームをたてて
くる~~~っと・・・。
きょうはたまたまストックしてあった コーヒー豆パウダーとピーナッツクランチをトッピング。
ふつふつとあの頃の記憶が良い事もつらかったこともよみがえります。
今の自分から 過去の自分に ‘‘大丈夫だよ!!‘‘って励ましたくなります

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

今日のお昼はホットケーキ?
今日 朝起きてビックリ! すごい雪でしたね~^^

休日のお昼は甘くないパンケーキやスコーンなんか食べたくなるんですけど・・・
つい何日か前に パンケーキの特集をやっていてそれが頭に残ってて、次の土曜か日曜のお昼は
パンケーキかホットケーキにしようと。。。
最近 お気に入りなホットケーキのミックス粉を見つけたのでお手軽に作りました。
ミックス粉は簡単でいいですね~^^
まずは・・・沢山焼いて タワーにしてみました。
お次は・・・。お昼に、というより お茶の時間にほしぃ~かなぁ~?
バナナと苺の ホットケーキ on フルーツ。。。
あまり市販のミックス粉は焼き上がりが苦味があるので得意ではないけど
このミックス粉は特有の苦味がなく おいしいんです。
それにあまり甘くないので お惣菜系の食材も合いそう。。。
ちなみにタワーのほうはあっという間に崩されみんなのお腹におさまりました。
シンプル IS ベスト

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

苺たっぷりパフェ
苺のプリンでパフェを作ってみました。
これ 一度やってみたかったの~^^
トップにはたっぷりの苺とバニラアイスクリームをポン!!

横からみた感じです。ちょっと分かりづらいです。。。
ちょうど苺プリンをバニラアイスクリームと練乳でサンド。

苺感たっぷりなすこ~し甘酸っぱいパフェのできががりです
このパフェグラス 以前にも登場!しましたが100均で買い求めたグラスです。
フォルムがレトロですごく気にいってます。
家族の分を買おうとしましたが 人気があるのでしょう。
このグラス唯一つだけがありました。
そのうちまた出たらそのときこそ家族分をそろえたいなぁ~^^
パフェって ‘‘ 次 なにが出てくるの~? ‘‘
っていう嬉しいサプライズのかたまりみたいなスィーツですよね~^^
パフェで作りたい スィーツもてんこ盛り
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

これ 一度やってみたかったの~^^
トップにはたっぷりの苺とバニラアイスクリームをポン!!
横からみた感じです。ちょっと分かりづらいです。。。

ちょうど苺プリンをバニラアイスクリームと練乳でサンド。
苺感たっぷりなすこ~し甘酸っぱいパフェのできががりです

このパフェグラス 以前にも登場!しましたが100均で買い求めたグラスです。
フォルムがレトロですごく気にいってます。
家族の分を買おうとしましたが 人気があるのでしょう。
このグラス唯一つだけがありました。
そのうちまた出たらそのときこそ家族分をそろえたいなぁ~^^
パフェって ‘‘ 次 なにが出てくるの~? ‘‘
っていう嬉しいサプライズのかたまりみたいなスィーツですよね~^^
パフェで作りたい スィーツもてんこ盛り

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

クリーム&フルーツのココア、フレンチトースト
フレンチトーストのココアバージョンを作ってみました。
今回使ったパンは ミニホットドッグ用のパン。。。
斜め切りし ココアのフレンチトースト液をたっぷりと浸し オーブンへ。。。
少し柔らかい程度でオーブンから出して デコレーション。。。
ココアを使ったということでトッピングにもチョコをパイピングしてみました。
デコレーション前のオーブンから出した状態です。
こちらはバナナバージョン。
こちらは苺バージョン。
ちょっとリッチなココアフレンチトーストができました

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

苺ミルクプリン
昨日は一冬分の雑草抜き・・・。
久々に土の香りを感じつつ作業しました。
あっちこっちに芽吹いていた植物たち。。。
百合もムスカリも芍薬も・・・

一冬じっと土の中で寒さに耐えて 春だ~と一斉に芽を出しました。
ご近所さんのチューリップも大分 蕾が大きくなってました。
植物のたくましさには いつも驚かされ 癒されます。
土いじり本番!! ももう少しですね~^^

さてと!
今日の家スィーツは・・・。
‘‘苺ミルクプリン‘‘です。
いつものゼラチンと寒天の両方使いで ぎりぎりの柔らかさに仕上げました。
牛乳+練乳で濃厚に。。。
仕上げには生クリームのシャンティーと苺と練乳。。。
フルフルなプリンで見た目よりあっさりめに仕上がりました。

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

小倉アイス
今日はあったかですね~
昨日の雨がうそみたいです。
すこ~し暑いのでつめた甘いスィーツを。。。
冷蔵庫にストックしてあるつぶ餡を使って アイスクリームにしました。

なんてことはない 生クリームをしっかりたててつぶ餡を投入~!これだけ!
簡単レシピです。 でもこれ おいし~の~^^
つぶ餡 ぷつぷつ 顔を出してます ^^
アイスクリームはすこ~し溶けてきたところを食べるのが好き!です。。。
このレシピ これからもっともっと暑くなったりしたら結構使えるかなぁ
^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村


昨日の雨がうそみたいです。
すこ~し暑いのでつめた甘いスィーツを。。。
冷蔵庫にストックしてあるつぶ餡を使って アイスクリームにしました。
なんてことはない 生クリームをしっかりたててつぶ餡を投入~!これだけ!
簡単レシピです。 でもこれ おいし~の~^^

つぶ餡 ぷつぷつ 顔を出してます ^^
アイスクリームはすこ~し溶けてきたところを食べるのが好き!です。。。
このレシピ これからもっともっと暑くなったりしたら結構使えるかなぁ

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ブラウニー~デコレーションバージョン~
アメリカンスィーツの王道 ブラウニー。。。
いつ食べてもおいしいですね。おやつやちょっとした手土産にも手ごろな焼き菓子です。
最初は全卵をただほぐしたまま 溶かしたチョコレートとバターに加えていました。
でも なんか食感が良くないんですね~^^

あまり納得できない仕上がりでちょっとここ何年かかけてレシピをリニューアル・・・
全卵に砂糖を入れて スポンジを作る要領であわ立てて行きます。
お粉にベーキングパウダーを混ぜて焼くのであまり本気出して混ぜなくていいのがこのレシピのいいところ。。。
砂糖は極微量、ほぼチョコレートの甘さです。
後は材料全部を混ぜて オーブンへポン!!

で ほどなくすると ブラウニーが焼きあがります。。。
焼き上がりは半分生チョコ状態。。。
やっと納得の焼き上がりです。
今日は少し生クリームと苺でおめかししました。
此方は断面・・・。
ほろっと崩れます。
オリジナルスィーツレシピの改造計画 ただいま続行中です!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

懐かしのコーヒーババロア♪
幼稚園の頃から作っていたお菓子。。。
幼稚園のころは幼稚園の先生にみかんの寒天を教えてもらって 親と一緒に作ってました。
このコーヒーババロアは小学校~中学校の時よく作っていました。
材料も変わり 当時は生クリーム (粉末+牛乳)だったかなぁ?
今は乳脂肪 45% のおいしい生クリームが普通にありますもんね~

カップも製菓材料店でかわいいのが手に入るし 。。。

でもやっぱりどことなく懐かしいんですね~
オーバーに言うと ‘‘スィーツに歴史あり‘‘みたいな・・・
その当時の様子が脳裏によみがえります。
失敗を重ねても尚 好きな スィーツ作り。。。
これだけはこれからも変わることはないでしょう・・・

ずっと作り続けていきますよ~。
人様に喜んでいただけるスィーツが作れれば尚 いいなぁ~^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

旬の食卓
夕べ 実家から行者にんにくとふきのとうをもらって 夕食で食しました。
行者にんにくは味噌をつけて くるっとまいてぱくっと。。。うまいなぁ~しみじみ・・・
ふきのとうは 定番の天ぷらと刻みにして味噌汁の浮き身として・・・。


勿論 ビールと一緒に。^^
息子君が最近 ふきのとうの苦さが大丈夫になってきたのでみんな進む進む・・・
地の物 たっぷりいただきました。
じ~ちゃん ありがとう! ごちそうさま!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

行者にんにくは味噌をつけて くるっとまいてぱくっと。。。うまいなぁ~しみじみ・・・

ふきのとうは 定番の天ぷらと刻みにして味噌汁の浮き身として・・・。
勿論 ビールと一緒に。^^

息子君が最近 ふきのとうの苦さが大丈夫になってきたのでみんな進む進む・・・

地の物 たっぷりいただきました。
じ~ちゃん ありがとう! ごちそうさま!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

レモンのマドレーヌ~Thank You!
今日は息子君の高校の入学式。。。
科ごとに分かれているため 今のクラスメートと担任で三年間 学生生活をおくります。
担任の先生が偶然にも 旦那君の妹さんの家のおとなりさん・・・。。。
こんなことってあるのね~
しかも同じ工業系の高校から転任されてきてクラスを受け持ったそうです。
だからなんとなく 入学式前に担任の先生が分かっていました。
不思議なご縁をかんじます。
話はさかのぼり 中学校の卒業式のとき同じクラスのお母さんから写真を沢山いただきました。
その子とは同じクラスで出席番号も前後です。
だから3年間一緒のクラスメート。
たくさん写真を頂いたお礼に 少しですがレモンのマドレーヌを焼いてお礼にさせていただきました。


とってもいい写真をありがとう
これから三年間またよろしくね~^^!!
明るい未来に幸あれ~
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村


科ごとに分かれているため 今のクラスメートと担任で三年間 学生生活をおくります。
担任の先生が偶然にも 旦那君の妹さんの家のおとなりさん・・・。。。
こんなことってあるのね~

しかも同じ工業系の高校から転任されてきてクラスを受け持ったそうです。
だからなんとなく 入学式前に担任の先生が分かっていました。
不思議なご縁をかんじます。
話はさかのぼり 中学校の卒業式のとき同じクラスのお母さんから写真を沢山いただきました。
その子とは同じクラスで出席番号も前後です。
だから3年間一緒のクラスメート。
たくさん写真を頂いたお礼に 少しですがレモンのマドレーヌを焼いてお礼にさせていただきました。
とってもいい写真をありがとう

これから三年間またよろしくね~^^!!
明るい未来に幸あれ~

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

やっと咲いた~ ミモザちゃん♪
去年からかた~く蕾をつけていたミモザが やっと・・・やっと咲いてくれました。
やっぱりかわいい!! ぽんぽん!!って感じ。。。まってたよ~^^
この子が一番最初。後は次々に咲いてくれるでしょう^^
ご近所さんにも ・・・

ヒイラギナンテン。。。きれいです。。。。此の種は普通のヒイラギ・・・ですか?花 初めてです。。
春先の花って黄色い花が多いですね^^ 幸せなあったかい気分にさせてくれますね^^

ヒカン桜? 長持ちです。そめいよしのよりも一足早く咲いて 咲き続けてくれています。
小さい花だけどかわいい。。。青空によく映えます^^
明日は高校の入学式・・・お天気よさそうでよかった。^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

やっぱりかわいい!! ぽんぽん!!って感じ。。。まってたよ~^^
この子が一番最初。後は次々に咲いてくれるでしょう^^
ご近所さんにも ・・・
ヒイラギナンテン。。。きれいです。。。。此の種は普通のヒイラギ・・・ですか?花 初めてです。。
春先の花って黄色い花が多いですね^^ 幸せなあったかい気分にさせてくれますね^^
ヒカン桜? 長持ちです。そめいよしのよりも一足早く咲いて 咲き続けてくれています。
小さい花だけどかわいい。。。青空によく映えます^^
明日は高校の入学式・・・お天気よさそうでよかった。^^

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村
