おせち準備~ありがとう~
やや半日台所で腰が痛い・・・です!
大晦日ですね。皆様どうおすごしですか?

おせちの準備がすこしづつできてます。
黒豆 イカ人参 田作り 伊達巻 栗きんとん 。。。
煮物系は今から。。。なんとものんきな私なのでした。

一つ一つは簡単な調理です。
昔の人の知恵はすごいですね。ゆっくりお正月を過ごすための保存食。
おいしく過ごしましょう。お正月。。。

ほんの数ヶ月から始めたブログ 温かい言葉やコメントをいただきありがとうございました。

来年も変わらず続けて行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
皆様にとって良い一年になりますように。
良いお年を。。。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




かぼちゃの種入りココアのフィナンシェ
昨日 家用に作れなかったので今日家で食べるフィナンシェを作りました。
昨日は胡桃だったけど今日はかぼちゃの種です。
昨日脇で見ていた息子君が‘‘うちのはないの?‘‘ とボソッと・・・

‘‘あ~~~あしたね~~‘‘ と。。。
でも名前が覚えられないらしく‘‘チョコレートの食べ物‘‘を連発していました。^^
なにかにつけて笑かしてくれる息子君です^^

底にオーブンで空焼きしたかぼちゃの種を置いて。。。
生地を流し込み 焼きあがりました。
この生地は卵白とアーモンド。ココアと粉。焦がしバターが特徴の風味豊かな
焼き菓子です。 一日置くととてもリッチな味わいになります。
かぼちゃの種がグリーンで綺麗です。
食べてみると。。。なかなかいけました。胡桃もいいけどかぼちゃの種もね・・・
おいしいです。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!

応援 パチッと おねがいします!



胡桃入りココアフィナンシェ&ラッピング
昨日の続きです。
焼き菓子の詰め合わせ。。。もう一つは‘‘胡桃入りココアフィナンシェ‘‘
にすることにしました。軽い口当たりのフィナンシェは誰にでも馴染める焼き菓子。
なによりもおいし~^^

シンプルにラッピングして。。。

箱詰めです。昨日のマドレーヌはラップで包み袋にいれ リボン代わりの毛糸
でラッピング。今日やいたフィナンシェも入れパッキン材をいれ 焼き菓子ネームカード
を添え・・・ふたをしました。
私はリボン代わりによく毛糸を使います。たくさん使えるし色も質もカラフル。
何よりもあったかさが出るような気がして。。。勿論体温的でもありますが内面的にも。。。
でも少し寂しかったので造花のちっちゃい薔薇も一緒にしてラッピングの完成です。
喜んでもらえたらいいなあ・・・^^
福島から山梨。。。遠い道のりです。
大変だけど気をつけて帰ってね。。。
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします! ぺこりっ・・・



焼き菓子の詰め合わせ。。。もう一つは‘‘胡桃入りココアフィナンシェ‘‘
にすることにしました。軽い口当たりのフィナンシェは誰にでも馴染める焼き菓子。
なによりもおいし~^^

シンプルにラッピングして。。。
箱詰めです。昨日のマドレーヌはラップで包み袋にいれ リボン代わりの毛糸
でラッピング。今日やいたフィナンシェも入れパッキン材をいれ 焼き菓子ネームカード
を添え・・・ふたをしました。
私はリボン代わりによく毛糸を使います。たくさん使えるし色も質もカラフル。
何よりもあったかさが出るような気がして。。。勿論体温的でもありますが内面的にも。。。
でも少し寂しかったので造花のちっちゃい薔薇も一緒にしてラッピングの完成です。
喜んでもらえたらいいなあ・・・^^

福島から山梨。。。遠い道のりです。

大変だけど気をつけて帰ってね。。。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!

応援 パチッと おねがいします! ぺこりっ・・・



花形の柚子マドレーヌ
‘明日の5時頃にとりに行くからなんか作っておいて~‘‘ 
山梨に実家に帰省する彼女。。。大変です!
なんにしようかなあ~。。。
日持ちする焼き菓子。。。マドレーヌ。。。
ワンパターンですが季節季節の旬を焼きこんで。。。
今年は柚子が何と甘い!のです。
果汁共に焼きこんでしまいましょう。
形は。。。チューリップ、マーガレット、ひまわり。。。
シリコン製の型で焼きましょう!

形もかわいいけどいろもかわいい。。。
生地を作り 焼き上げました・・・

ちょっと見難いけどしっかりと花の形が入ってます。
でもこのシリコン型、型離れが悪いです!一つは型抜きするとき
ぼろぼろになっていしまいました。私の腕不足。。反省反省@@
柚子は3個分を使いました。焼きあがった時から香りがいいです!
この続きは明日。。。
今日は家族で近くの温泉で一泊して忘年会。
行ってきま~す!
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




山梨に実家に帰省する彼女。。。大変です!

なんにしようかなあ~。。。
日持ちする焼き菓子。。。マドレーヌ。。。
ワンパターンですが季節季節の旬を焼きこんで。。。
今年は柚子が何と甘い!のです。
果汁共に焼きこんでしまいましょう。
形は。。。チューリップ、マーガレット、ひまわり。。。
シリコン製の型で焼きましょう!
形もかわいいけどいろもかわいい。。。
生地を作り 焼き上げました・・・
ちょっと見難いけどしっかりと花の形が入ってます。
でもこのシリコン型、型離れが悪いです!一つは型抜きするとき
ぼろぼろになっていしまいました。私の腕不足。。反省反省@@

柚子は3個分を使いました。焼きあがった時から香りがいいです!
この続きは明日。。。
今日は家族で近くの温泉で一泊して忘年会。
行ってきま~す!

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




thank you! クリスマス!
まだクリスマス引きずってます! 今回が最終日。。。
デザートのケーキたちです。今回にテーマは ‘‘サンタさんが遊ぶ庭‘‘
一生懸命はたらいてくれたサンタさんたちを労って。。。?
まずはショートです。

お次は生チョコ。

今年もお世話になりました。 サンタさんたち。。。
皆に幸せを運んでくれてありがとう・・・
来年は今年の反省点を生かしてもっともっと 楽しい おいしい‘‘クリスマス‘‘
にするからね~。。。
さ~て クリスマスが終わり今度はお正月ですか。。。
大掃除ももう少しで終わりです。
おせち作りにとりかかるとしますか~。
今年は早めに作っちゃおうと思います、いっつもギリなんで。。。
ごまめ 伊達巻 柚子大根 イカ人参 昆布巻き 紅白膾 黒豆 入り鶏
サーモンの大根巻き ・・・・
後は何かなあ~~~???
さあ どれから取り掛かりましょうか。。。?
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




デザートのケーキたちです。今回にテーマは ‘‘サンタさんが遊ぶ庭‘‘
一生懸命はたらいてくれたサンタさんたちを労って。。。?

まずはショートです。
お次は生チョコ。
今年もお世話になりました。 サンタさんたち。。。
皆に幸せを運んでくれてありがとう・・・

来年は今年の反省点を生かしてもっともっと 楽しい おいしい‘‘クリスマス‘‘
にするからね~。。。
さ~て クリスマスが終わり今度はお正月ですか。。。
大掃除ももう少しで終わりです。
おせち作りにとりかかるとしますか~。

今年は早めに作っちゃおうと思います、いっつもギリなんで。。。
ごまめ 伊達巻 柚子大根 イカ人参 昆布巻き 紅白膾 黒豆 入り鶏
サーモンの大根巻き ・・・・
後は何かなあ~~~???
さあ どれから取り掛かりましょうか。。。?

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




いつものクリスマス?
毎年イベントの料理が一緒になってしまいます。

今年は。。。と思っても。。。
なんで 今年のクリスマスは いつものメニューにピンチョスとキッシュを+。
少しは変化のあるメニューになったかなあ?と思います。
キッシュのタルト生地に黒ゴマを入れてみました。
中はお刺身の安いパックを買ってきて(マグロとサーモン、蛸が入ってました)
ねぎを炒めてチーズ生地を流し オーブンでやきました。
それから今年はまったピンチョス。
‘えびスパム寿司 生ハム寿司 サラミ オリーブとパプリカのガーリック炒め
トマト わさび菜‘‘
デパ地下とかに行って ‘‘あ~こんなのもいいなあ‘‘。。。

と勝手に自分流のアレンジしてしまいました。
特にオリーブとパプリカのガーリック炒めははまり タッパーにいつも入っています。
一品一品が集まるとなんとなく豪華に(?)見えるものです!!^^

このほか定番のお腹に詰め物をした丸鶏焼きとバゲット、勿論 ビールと赤ワイン。
ささやかだけど 家族で過ごしたクリスマス ほのぼのとした幸せがあって 楽しかったです。

デザートのケーキは又 明日アップしますね~。^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




メリークリスマスです!
あらら~三日ぶりの更新です。^^
この期間は朝起きたと思ったら気がついたら夜。。。
(んなオーバーな。。。)
そんな時間の流れで過ぎていきます。
。。。クリスマス 楽しいです 時間が早く過ぎていきます。。。
ケーキを作りたいという手作り派な方たちのお手伝い。。。
一日目はスポンジ焼きで終わり。二日目はサンド。三日目でようやく仕上げとなります。
そんな手間暇かけてできたクリスマスケーキがこちらです。

真ん中のアップです。

生チョコバージョンで。。。

いつもこんな感じでショートケーキとチョコレートケーキはできていきます。
全てはおいしく楽しく食べてもらうため。
私にとってこのレシピはベストです。多少時間がかかっても手間暇を惜しまない。。。
今の時代には必要なことなのではないでしょうか?
少しオーバーな話になってしまいましたね~。
んでここらへんで今回使った生クリームの数を。。。

ひえ~~~。改めてみるとすごい数です!
‘‘どんだけ~~~?・・?‘‘
これ 全部使い切りました!
皆 おいしく楽しく食べてもらってよかったね~。。。
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




この期間は朝起きたと思ったら気がついたら夜。。。
(んなオーバーな。。。)
そんな時間の流れで過ぎていきます。
。。。クリスマス 楽しいです 時間が早く過ぎていきます。。。

ケーキを作りたいという手作り派な方たちのお手伝い。。。
一日目はスポンジ焼きで終わり。二日目はサンド。三日目でようやく仕上げとなります。
そんな手間暇かけてできたクリスマスケーキがこちらです。

真ん中のアップです。
生チョコバージョンで。。。
いつもこんな感じでショートケーキとチョコレートケーキはできていきます。
全てはおいしく楽しく食べてもらうため。

私にとってこのレシピはベストです。多少時間がかかっても手間暇を惜しまない。。。
今の時代には必要なことなのではないでしょうか?

少しオーバーな話になってしまいましたね~。
んでここらへんで今回使った生クリームの数を。。。
ひえ~~~。改めてみるとすごい数です!

‘‘どんだけ~~~?・・?‘‘
これ 全部使い切りました!
皆 おいしく楽しく食べてもらってよかったね~。。。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




レアチーズケーキバリエーション
何個かレアチーズケーキを作ったのでバリエーションです。
一つ目はトッピングに柚子ジャムを。。。
チーズと柚子は相性がいいです。

もう一つはクリスマスバージョン。柊をチョコンと刺しました。

このバラスの器、かわいいんですよ~
ニャンコシリーズでこのほかに5パターンあります。
おりおり 登場!させたいと思います。

ニャンコ好きにはたまりません!!
今日は冬至、今日の夕飯には‘‘冬至かぼちゃ‘‘登場!!ですね~。
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




一つ目はトッピングに柚子ジャムを。。。
チーズと柚子は相性がいいです。

もう一つはクリスマスバージョン。柊をチョコンと刺しました。
このバラスの器、かわいいんですよ~

ニャンコシリーズでこのほかに5パターンあります。
おりおり 登場!させたいと思います。
ニャンコ好きにはたまりません!!

今日は冬至、今日の夕飯には‘‘冬至かぼちゃ‘‘登場!!ですね~。
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




バナナレアチーズケーキ~今時の給食~
今日は息子君のリクエストでレアチーズケーキをつくりました。 
何でも 先週の給食のメニューにレアチーズケーキが出たらしく
帰ってくるなり
‘‘お母さんチーズケーキ作って~‘‘。。。
って帰ってきました。
よ~く話を聞いてみるとベークドではなくレアだということが判明。
‘‘おっし‘‘。。。ていうことで作って見ました。
でも私流にアレンジしてあります。どこかというと。。。
バナナの切ったのを入れてみました。
何でバナナなの?って聞かれたら。。。そこにバナナがあったから。。。
すみませ~ん。キッチンのかごの中にバナナがはいってたということで・・・

ちょっと変わった方法でつくってみました。レアチーズの生地を
バナナを切った上に流してラップで包み・・・

ラップをはがしてひっくり返して・・・

レアチーズに生地には檸檬で酸味を利かせてあります。
いろんなフルーツを入れてもいいかも。。。
でも今の給食はレアチーズなんて出るんですね~。おしゃれですね~。
試食会 ないかなあ? ははは・・・。^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




何でも 先週の給食のメニューにレアチーズケーキが出たらしく
帰ってくるなり
‘‘お母さんチーズケーキ作って~‘‘。。。
って帰ってきました。
よ~く話を聞いてみるとベークドではなくレアだということが判明。
‘‘おっし‘‘。。。ていうことで作って見ました。
でも私流にアレンジしてあります。どこかというと。。。

バナナの切ったのを入れてみました。
何でバナナなの?って聞かれたら。。。そこにバナナがあったから。。。
すみませ~ん。キッチンのかごの中にバナナがはいってたということで・・・

ちょっと変わった方法でつくってみました。レアチーズの生地を
バナナを切った上に流してラップで包み・・・
ラップをはがしてひっくり返して・・・
レアチーズに生地には檸檬で酸味を利かせてあります。
いろんなフルーツを入れてもいいかも。。。
でも今の給食はレアチーズなんて出るんですね~。おしゃれですね~。

試食会 ないかなあ? ははは・・・。^^

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




どでかいプリン&どっかで見たことある。。。
昨日 コンビニ行ったら。。。こんなおいしそうなものを発見!

でっかい!おおきい~!そして。。。うれし~^^
息子君と二日かけて食べきりました!
なんと480cc。ビールカップくらいタップリン
・・・あります。
そしてなんとこのプリンの製造元がここ福島 地元ではないですか?
んでもって 食べてみたらさっぱりしてて カラメル入ってないのにカラメルの味が
しっかりしてます。 おいしいいのです!
そしてお次は。。。

見たことないですか~?カップ麺。たま~に食べたくって買ってたりするんですけど。。。
赤と緑のカップ麺といったら。。。
不思議でしたよ~。。。お味は。。。微妙。。。
緑の方は今日 食べます!!
だからやめらんない。。。コンビニちゃん・・・
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




でっかい!おおきい~!そして。。。うれし~^^

息子君と二日かけて食べきりました!
なんと480cc。ビールカップくらいタップリン

そしてなんとこのプリンの製造元がここ福島 地元ではないですか?
んでもって 食べてみたらさっぱりしてて カラメル入ってないのにカラメルの味が
しっかりしてます。 おいしいいのです!

そしてお次は。。。
見たことないですか~?カップ麺。たま~に食べたくって買ってたりするんですけど。。。
赤と緑のカップ麺といったら。。。
不思議でしたよ~。。。お味は。。。微妙。。。

緑の方は今日 食べます!!
だからやめらんない。。。コンビニちゃん・・・

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




クリスマスの夜に。ティンクルケーキ
クリスマスケーキ第三弾!

今回は星型のケースで焼くショートケーキです。
サンドはせず シロップだけを打ち じかに絞りをしました。
めんどくさがり屋さんむけ。。。

何を隠そう 私もこの作り方で何度作ったことか。。。^^
シンプルだけどサンドがない分生地のおいしさがストレートに分かります。
毎年 クリスマスケーキのオーナメントがかわいくなっているので
悩みます。まあ 楽しい悩みですね~。

組み合わせを変えただけでがらりとイメージが違うのです!
今年はこないなりました~。^^
ピック型のサンタさんと苺のスライス。柊。キャンドル。シュガーきのこ。
サンタさんが‘‘やあ!‘‘と声をかけてきてるようです。
中はたっぷりのシロップ。
今年はどれにしようかなあ~

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




生ショートクリスマスデコレーション
クリスマスケーキ段二弾!です。

クリスマスイベントのお楽しみ まるーい 生クリームショートのデコレーションケーキです。
うちでは どちらかというと チョコ生が好きでよく作って食べるのですが
たまに 真っ白なクリームのケーキが食べたくなります。

ホールのケーキを皆で切り分けていただくということは
‘‘幸せをみんなで分けていただく‘‘
という意味合いもあるそうです。

なるほど 真ん丸い形って幸せの象徴なんですね~。
こちらはカット面・・・
今年は苺も甘いです。
白と赤 ここでも‘‘幸せ‘‘のキーワードが。。。
スイーツって奥が深いものだったんですね~。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




クリスマスケーキ~お手軽です!~
ここ数日クリスマスケーキを作り三昧です。

その中で何点かこれかなあ?って思うものができたので
アップしてみたいと思います。
皆大好きショートケーキですが 一人分です。
ノーマルでシンプル。意外とうちの家族に受けがいいです。
粉糖で雪を降らせて見ました。
お好きなフルーツをサンドしていただくと俄然 レパートリーが増えていきます。
どちらかというと初心者さん向けですね~。
でもスポンジとクリームだけなのでストレートなお味です。なので
材料はいい物を使って欲しいです。
作りやすい様に考えてみたけど生徒さんにも気に入っていただけるかなあ?

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




久々の仙台スイーツ♪
先週 何ヶ月ぶりで仙台に行ってきました。

今回は仕事抜き。ゆっくりと満喫してきました。
車ではなく新幹線で。平日だったのでゆったりでした。
帰りなんて仙台始発だったのでほぼ貸切状態。。。
駅を出てまず向かったのは。。。って 右側にど~んとPARKOが、、、
ここだったのね~。

雑貨とスイーツが目的だったのでそんな感じのお店ばかり回ってきました。
前に来た時と(と言っても半年以上前の事。。。)結構かわってましたね~。
仙台も浮き沈みが激しい?

サンマルクでお茶した後 雑貨屋さん巡り。‘‘和‘‘の雑貨、キッチン用品。。。
楽しいことをしてる時間はあっという間に過ぎていきます。
あっという間にお昼。ランチは‘‘彦いち‘‘さんで。ここのレトロ感がすきです。
セットメニューにアンミツをチョイス。黒蜜、粒餡で。。。

デパ地下さんも二件ほど。。。たくさんのスイーツやおいしい物のワンダーランド。。
その中でいつも買ってくるのが‘‘KENZO‘‘さんのスイーツ。

ボヌールとマカロン。。。
ボヌールはカスタードクリームが入ったパフケーキ。
パフケーキたくさんあるけれどここのはクリームもパフもコクがあるの。。。
マカロンはカシスが一番好き。
最近はこういうシンプルなスイーツに惹かれます。
素材のよさがストレートに分かるような。。。
久々に堪能しました。おいしかった~。

帰る前に‘‘キルフェボン‘‘さんによって柚子のタルトを。。。
やっぱりここのタルトはおいしいですね~。迷い迷ってチョイスしたタルトです。
お土産に‘‘FLO‘‘のシーフードキッシュを買って帰り 家でも
ゆっくり味わいました。
たまに行くと五感が刺激されます。

午後からはクリスマスケーキの試作です。
あしたから一つずつアップします^^

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




忘年会~ビストロ ボンシェールさん~
一昨日 二胡仲間と近くのビストロで忘年会をしてきました。 ‘‘ボン・シェール‘‘というフレンチのお店でしたがコースメニュー
でおいしかった~。。。
二胡仲間の一人のお勧めのお店ということもあり期待はしていったんですが
それ以上でした。
デジカメを忘れていったので画像はありません。。。あしからず。。。
残念です。。。。いざという時に忘れ物をしてしまう私なのでした。
私たちがオーダーしたメニューは‘‘ボルドーコース‘‘。
4725円のコースです。
‘‘パルマ産生ハムの小さなサラダ
天然帆立柱のクリュ・人参のムースリーヌ コンソメジュレ添え
フォアグラのソテー 下仁田葱のソース
さつま芋のスープ
真鯛のシャンパンヴィネガーソース
そしてデザートは チョコレートのムース バニラとグランマニエのアイスクリーム
フルーツ添え‘‘
再び後悔。。。デジカメ~~~~。。。
しゃ~ないや~。
特にフォアグラ 下仁田葱のソースと真鯛がおいしかったです!
葱ってフレンチになるとアンナンなっちゃうんだ~。。。
とろっとろでおいしいの~。フォアグラも真鯛も周りかりっと 中ジューシーみたいな、、、
めったにフレンチ食べないけどアットホームな雰囲気なので
たまにはいいかなあ~と思っちゃいました。
連れてってくれたメンバーに感謝!
ご馳走様でした~。又来年も楽しんで二胡弾こうね~~~。
こんな私ですが来年もよろしくです!!
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!



でおいしかった~。。。

二胡仲間の一人のお勧めのお店ということもあり期待はしていったんですが
それ以上でした。
デジカメを忘れていったので画像はありません。。。あしからず。。。
残念です。。。。いざという時に忘れ物をしてしまう私なのでした。

私たちがオーダーしたメニューは‘‘ボルドーコース‘‘。
4725円のコースです。
‘‘パルマ産生ハムの小さなサラダ
天然帆立柱のクリュ・人参のムースリーヌ コンソメジュレ添え
フォアグラのソテー 下仁田葱のソース
さつま芋のスープ
真鯛のシャンパンヴィネガーソース
そしてデザートは チョコレートのムース バニラとグランマニエのアイスクリーム
フルーツ添え‘‘
再び後悔。。。デジカメ~~~~。。。

しゃ~ないや~。
特にフォアグラ 下仁田葱のソースと真鯛がおいしかったです!
葱ってフレンチになるとアンナンなっちゃうんだ~。。。
とろっとろでおいしいの~。フォアグラも真鯛も周りかりっと 中ジューシーみたいな、、、
めったにフレンチ食べないけどアットホームな雰囲気なので
たまにはいいかなあ~と思っちゃいました。
連れてってくれたメンバーに感謝!

ご馳走様でした~。又来年も楽しんで二胡弾こうね~~~。

こんな私ですが来年もよろしくです!!

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




ヤーコンとフルーツのヨーグルト和え
昨日 大家さんからヤーコンを大量に頂きました。
芋というか ‘‘梨‘‘に似てますよね。ヤーコンって。。。
キンピラにしたり煮物に入れたり。。。

ヤーコンだけのれしぴ本があったのでチラッと覗いてみたら‘‘ヨーグルト和え‘‘
というのがあったので作って見ました。
。。。ちらっとカシスソースもかけて。。。

んんん~~~~~~ なんかぴんとこないなああああ~~???
バナナとりんごは相変わらずおいしいのに 生のヤーコンはしっくりときません。。
今度はコンポートで甘さをプラスして リベンジ!です。
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




芋というか ‘‘梨‘‘に似てますよね。ヤーコンって。。。
キンピラにしたり煮物に入れたり。。。
ヤーコンだけのれしぴ本があったのでチラッと覗いてみたら‘‘ヨーグルト和え‘‘
というのがあったので作って見ました。
。。。ちらっとカシスソースもかけて。。。
んんん~~~~~~ なんかぴんとこないなああああ~~???

バナナとりんごは相変わらずおいしいのに 生のヤーコンはしっくりときません。。
今度はコンポートで甘さをプラスして リベンジ!です。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




白ゴマプリンと黒ゴマのお酒
昨日クリスマスケーキに使うオーナメントを探しに行ったとき
こんなお酒を見つけました。

黒ゴマのリキュールです。 アルコール度数 16%。
後ろの説明書きを見たら 牛乳で割って飲むとおいしいとのこと。

帰ってから 早速 牛乳と氷を入れて。。。
‘‘ありゃ~ もろ黒ゴマだ~‘‘
香ばしくって甘くって 女子には受けがいいと思います。
カルーアミルクみたいな感じ。それのゴマ版。
食事とは合わないかな~?食事が終わってからの食後酒にいいと思います。

今日 このお酒を使って何かを作りたいなあと思っていたら。。。
何とタイムリー!!^^

今朝の‘‘はなまる‘‘で 練りゴマを使った料理やらスイーツやら。。。
スイーツは一つしかやらなかったけど。。。
その一つが‘‘白ゴマプリン‘‘
‘‘やった~~~‘‘
番組が終わって 作ってから出かけました。

白ゴマペースト大匙 1 砂糖 大匙3 牛乳 250cc ゼラチン 5g
これでばっちり・・・でした。
帰ってきてからプリン型から抜いたとたん 白ゴマの香りがぷ~んと。。。
いいにおい!!^^
黒蜜ときなこに昨日買ってきたお酒を少し+。
アナウンサーも言って様に 思わずうなってしまいました。
‘‘う~~~~ん おいしい~~~~‘‘

簡単です。うちの定番になる予感。。。
ちなみにこのお酒の姉妹品で‘‘抹茶‘‘もありましたよ~^^
この次買ってその時は抹茶ババロアでも作ってみようかなあ~。
と密かに計画練り練りしてる今日この頃です。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




かぼちゃの葛餅
かぼちゃつながり後編です。
昨日と今日でかぼちゃ 二分の一個です。
昨日は ‘‘洋‘‘今日は‘‘和‘‘です。

作ったのは お手軽片栗粉で作る‘‘葛餅‘‘のかぼちゃ版!
体をあっためてくれる葛系は冬には食べておきたい食材。
それがスイーツで取れればなお更いいなあ。。。と思って作ったスイーツです。

かぼちゃの裏ごしと片栗粉、三温糖を混ぜ 水を加えて練り練り。
よく混ざった所で火にかけ 練り上げていきます。
それを流し箱の流して冷まします。切り分け 今回は葛餅らしく三角形に切って黒蜜をかけ
庭の南天の葉をそっと添えました。‘‘和‘‘の感じ でてますか

ちょうどお日様

お味はもろかぼちゃのペーストを食べている様な 濃厚なお味になってます。
もちもち感もいいですね~。。。

これからもっともっと寒くなっていくと葛を使ったスイーツや料理は
出番が多くなってきます。
冷え性もどっかとんでっちゃえばいいんですけどお~~

今朝はがりがりに窓が凍りつきましたね~。

今年にはいって一番の寒さだったような気がします・・・
こうなると気になるのがタイヤの交換。

ちらほらと雪も降り始めたし。。。
いつもはのんきに構えてて年末頃なんだけど 旦那君が今交換してくれてます!
何でも今年は気になって気になって仕方がないんだそうで。。。
毎年 二台も大変だけど ご苦労様! ありがとうです!!

良かった~~~~。これで一安心 ^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




坊ちゃんかぼちゃINかぼちゃノババロア
先週実家の父が遊びに来て 蕨やら青菜漬けやらかぼちゃやら。。。

たくさん 持ってきてくれました。塩漬けの蕨は四季問わずたべれるので
マヨネーズかけて削り節かけて醤油かけて。。。
おいし~です! 青菜漬けもおにぎりにして包めばそれだけでご馳走です。。。
ありがとう!


今日の家スイーツは‘‘かぼちゃのババロア‘‘です。
坊ちゃんかぼちゃも一つもらったのでそれを使い 器にして丸ごと
食べれるように作りました。。。
後は和の器に。。。
こちらはもう御馴染みですね。相性ばっちりのシナモンをかけて。。。
かぼちゃ自体濃厚な味だったのでなるべく素材のあじを壊したくなかったので
砂糖は控えめです。
万能野菜かぼちゃの本領発揮です。。。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!

応援 パチッと おねがいします!



ダックワーズ~コーヒークリームサンド~
家スイーツ 今日は‘‘ダックワーズのコーヒークリームサンド‘‘です。
焼き菓子ダックワーズはフランス南西部 ダックスで生まれたスイーツです。
よ~くケーキ屋さんのスイーツを見ると 使われてたりします。
私もオリジナルのダックワーズを作りたくて 色々アレンジしているのですが
中々。。。生地の焼きあがり具合とクリームの相性がうまくいきません。
再度 リベンジ!!

メレンゲにアーモンドプードルを混ぜて焼き上げ バタークリームにコーヒー風味
を+。 バタークリーム。。。最近トンと音沙汰です。
今はデコレーションケーキも生クリームが主流ですよね~。

作るのも本と ひさしぶりです^^
形と食べやすさを考えて。。。この形にしてみました。

コーヒークリームはこれからのクリスマスで ブッシュドノエルとかで
使いたいと思います。
でも カロリー 高そう。。。。。。

でもおいしいからたまにはいいかなあ~~~???

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!



