日本の伝統美~和菓子~
友達においしい和菓子があるから~お仏壇に供えて・・・とお干菓子をいただきました。
その友達がはまっているという福島の和菓子屋さんで買ってきてくれたということです。
あまりにも繊細で口の中に入れてしまうのが申し訳ない様な・・・。
改めて、日本の伝統技 伝統美に感動です。

右端 わらび? 色といい形といい 本当にう・つ・く・し~


左端の貝の形のお干菓子をいただきました。
なんと 栗!! でした。。。
形からは想像できないけど 色は・・・。そんな楽しみ方もあるんですね~^^
‘‘ しみじみ おいしいなぁ~ ‘‘
手前のは 落雁?かなあ~
一つ一つ 丁寧に作られているのがよく分かります。
これを職人技というんでしょう・・・。和菓子は奥が深いです。
作っているところが見てみたいですね~
‘‘ ありがとう~ k ちゃん ‘‘
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

その友達がはまっているという福島の和菓子屋さんで買ってきてくれたということです。
あまりにも繊細で口の中に入れてしまうのが申し訳ない様な・・・。

改めて、日本の伝統技 伝統美に感動です。
右端 わらび? 色といい形といい 本当にう・つ・く・し~

左端の貝の形のお干菓子をいただきました。
なんと 栗!! でした。。。
形からは想像できないけど 色は・・・。そんな楽しみ方もあるんですね~^^
‘‘ しみじみ おいしいなぁ~ ‘‘
手前のは 落雁?かなあ~
一つ一つ 丁寧に作られているのがよく分かります。
これを職人技というんでしょう・・・。和菓子は奥が深いです。
作っているところが見てみたいですね~
‘‘ ありがとう~ k ちゃん ‘‘
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村
