牛乳寒~さくらんぼコンポートがけ~
つめた甘いスィーツを作りました。
作ったのは寒天スィーツです。
牛乳寒の上には さくらんぼのコンポートをのっけて・・・。
子のさくらんぼのコンポートがまたおいしい~^^

牛乳寒は何故かほっとする甘さがあります。
昔よく母が作ってくれた思い出があるからでしょうか

忘れたくないスィーツの一つです。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

フルーツミルク寒天♪
こんばんは

皆様 三連休どうお過ごしでしたか?
天気が良かったので 海に山に繰り出した方 多かったみたいですね~。。。
青空の下 気持ちいいですもんね~^^
さて 今日の家スイーツです。

またまた ‘‘つるりんひんやりスイーツ‘‘です。
今日は寒天と市販のミックスフルーツを使って固めました。
厳密に言うといつもの寒天とゼラチンのダブル使いです。
あの食感に出会いたくて 暑い季節は何度でも作ります。
牛乳と少しの生クリーム、ミックスフルーツの汁も無駄にせず 使いました。
シリコンの型に入れ固め 程なく冷たく固まった所で型から抜き 。。。。
さすがはシリコン。。。するっと気持ちよく抜けてくれました。
前もって固めておいたピーチゼリーを そっと乗せ 庭で早くも咲き始まった 萩の花を
置いてみました。
勿論萩の花は うちの花飾りになってもらいましたよ~^^
紫陽花の葉っぱもいい味出してくれます。
ほんっとに自然はスバラシイですね~。自然のなせる業はにんげんにはとうていかな
いませ~~~ん^^

今度は綿玉寒のような透明な ゼリーか寒天をつくってみたいな~^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

チョイほろにが!コーヒーミルク寒天
こんな暑い日が続くと のど越しつるりんの冷た甘~いスイーツが食べたくなりませんか

そんな時は 寒天スイーツで決まりです。
そんなことを言ってもちょっぴり 生クリームを使ってしまったけど

豆乳のコンパウンドクリームなら少しはカロリーもセーブできるでしょか

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
と。。。 思っていたら今日は見当たりませんでした

で 普通の生クリームと相成ったわけでございます。
作ったのは ‘‘コーヒーミルクの寒天~二種~‘‘です。
まずは。。。と。。。
グラスで固めたバージョンです寒天スイーツは材料を混ぜただけで出来るので短時間でできてしまいます。
早く 食べたい時は寒天スイーツの限ります。

次は 流し缶に薄く流し カットし生クリームを絞り三枚の寒天でサンドした
ミルフィーユバージョンです。
これ フォークを落とした時の感覚が面白い

どちらもインスタントのコーヒーで冷たいソースを作り流しました。
今回はチョイほろ苦い味に仕立ててみました。
少し多めの方がおいしいかもしれませんね。もし苦いのが好きならば。。。
この夏も ちょこちょこ 寒天スイーツ作りたいですね~^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

豆乳ミルク寒天~イチゴソースがけ~
今日の家スイーツは‘‘豆乳ミルク寒天~イチゴソースがけ~‘‘です。
豆乳が特売になっていて冷蔵庫に苺があったので。。。

マクロにしようとおもいましたがコクを出すため ちょっとだけ
コンパウンドの生クリームを加えました。
風味付けにはラム酒。豆乳臭さみたいなのが消されたような気がします。
イチゴソースには苺のほかちょうど冷凍庫でお休みになってた

入れて煮ました。スグリを入れると甘いだけではなく酸っぱさもプラスされています。
これ 結構お気に入りのソースかも・・・・
酸っぱいフルーツやソースは大好き

いろいろ 使えそうですよ!
こちらはソースをかける前の ‘‘豆乳ミルク寒天‘‘
豆乳300ccと植物性生クリーム100cc 寒天 2g 砂糖 35g ラム酒 大匙1
材料はこれだけ。あとはひとつの鍋で煮て固めるだけ。。。
この分量で5個できました。
ラム酒が入っているのでソースなしでもいけます。
寒天スイーツは思い立ったらすぐ作れて短時間で固まるからいいですね~^^。
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

ぺこっ!


