ひ~んやりパンプディングとふっくらパンプディング
今日のおやつ ‘‘ パンプディング ‘‘。。。
プディング液は卵黄 3つ分でちょっと濃厚

焼きたてはふっくらと・・・
最初の画像は粗熱をとって 冷蔵庫でひ~んやり冷やしたパンプディング。
前に作ったラズベリージャムをかけました。^^
こういう素朴なスィーツは ほっとなごめますね^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

やっとできた!!~クリームボックス自己流編~
暑かったですね~^^

冷たいものを・・・と思ったんだけど・・・
やっと!!やっと! できましたあ。自己流クリームボックス。。。
いつものとおり 材料を+10とか-10とか・・・あらら 0になっちゃった・・・。

っていきなり アーモンド入り・・・おいしいですよね~^^
おつまみ用の少塩気があるアーモンドを使い かりかりっと・・・
食感が良い~です。
此方はノーマルタイプ・・・。
材料は・・・。 あくまでも 自己満足ですのでご了承を・・・

なんてことはない 牛乳を使わず低脂肪の生クリーム で作りました。
生クリーム 200cc
三温糖 60g
コンデンスミルク 50g
コーンスターチ 15g
バター 20g
小鍋にバター以外 材料を全部入れて(漉してからの方がいいかも)とろみがつくまでまぜ最後にバターを入れて混ぜ
軽くトーストしたパンに温かい内に塗り出来上がり。。。
こちらはオリジナル・・・黒ゴマ入り でサンドパンです。
プチプチ黒ゴマ・・・おいし~です。
このほかきなこやら 杏仁霜やら 抹茶なんかもおいしそう・・・それとココアやコーヒー・・・
あらま~また 作ってみなきゃ・・・です。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

クリームボックス~ご当地パン~
ココ郡山では当たり前のようにパン屋さんの棚に陳列されているクリームボックス。
もうご存知ですよね?
ホワイトクリームが小さめのパンに塗られていておいしいですよね。
このクリームを作りたくて試行錯誤中。。。
一回目は見事に
‘‘ん


再度チャレンジ。。。リベンジです。
普通の食パンを軽く焼いて 上にクリームを塗り完成。。。

なんとか近づくことができたかなぁ~?
ポイントは生クリームを使うこととコンデンスミルクでした。
牛乳だけでは物足りない で半分を生クリームにかえて最後にコンデンスミルクを入れてみました。
なかなかいいとおもいます。
でもなんか違うんだよ~~~~^^
何が違うんだろ~~???
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

黒ゴマたっぷりパンのフレンチトースト
直売所に販売されている ‘‘クレール‘‘さんの ‘‘黒ゴマフランス。。
どこを切っても黒ゴマがびっしり!!
おいしいのです。

そのままでもおいしいのですが今日のお昼に フレンチトースト にしました。
黒蜜ときなこをお供に。。。
日本的なフレンチトーストができました。^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

本領発揮?天然酵母のパン^^
我が家で天然酵母を育てて以来 スイーツを作り続けてきました。
でも 一度はパンを作ってみたいという思いは捨てきれず・・・。
見よう見まねでとりあえず作ってみようと。。。
何とか焼き上がり 昨日カレーのお供としてみんなのお腹に収まりました。^^

ふわっふわ。。。
酵母がいいにおい・・・
おいし~^^


焼き上がりはなんとも・・・ははは・・・
でもま~ いいっか~^^
これは 一回では終わらせられない~~~
リベンジ。ですね~
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

でも 一度はパンを作ってみたいという思いは捨てきれず・・・。
見よう見まねでとりあえず作ってみようと。。。
何とか焼き上がり 昨日カレーのお供としてみんなのお腹に収まりました。^^
ふわっふわ。。。
酵母がいいにおい・・・

焼き上がりはなんとも・・・ははは・・・

でもま~ いいっか~^^
これは 一回では終わらせられない~~~
リベンジ。ですね~

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

カレーパン♪
お天気 穏やかですね^^
昨日 にわかに久々のパン作り。。。。
前日のカレーが少し残っていたので 息子君が‘‘カレーパン 食べたい!‘‘
‘‘よっしゃ~‘‘・・・。ということで 例の‘‘ぱぱっと40分でパン作り‘‘のレシピで
カレ~パンを作りました。
村上祥子さんの本なんですが ほんとに簡単にできてしまうんです。
家では必需品です。
今回は油の中で ‘‘爆発!‘‘・・・もせず ・・・順調に・・・・いきました!!
作り始めて約30分。 早くも出来上がり~^^ 生地がもっちもちでおいしかった~^^
あっという間に平らげてくれました

冷蔵庫に餡のストックがあるので ‘‘あんぱん‘‘もいいなあ・・・。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

作ってみました。フレンチチーズトースト^^
家では パンのなかでも バゲットをよく食べます。
子供の頃から好きで よく一本○かじりをしてました。
大人になり お酒を飲むようになり おつまみにもカナッペみたいにしてよく食卓に出します。
野菜やハム チキン コーン。。。なんにでも合うんですよね~^^
特に スモークサーモンとクリームチーズの組み合わせが好きです。
あ この組み合わせはベーグルもおいしいですね~^^
今日はお昼に 甘くないフレンチトースト+チーズと キャベツとレンズ豆のミルク煮を作り
あったまりました。

フレンチトーストってバリエーションが増やしやすいメニューですね^^
カレー粉なんかいれてもおいしそうじゃないですか?
スープの方はキャベツが甘くて お豆さんも柔らかくってすぐ出来ておいしかったです。
実はこのメニュー 来年からのスイーツ教室をランチも一緒に。。。
と色々考えている所のメニューです。
お腹にもたれない ピンチョスっぽいメニューにしようと思っています。
まだまだ試作は続くな~~~^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

パン耳ラスク ~きなこ風味~
昨日 サンドウイッチを作ってパンの耳を落としたのでそれで ラスクを作りました。
ラスクといってもお手軽にフライパンで。。。
切り落としたパン耳をからからになるまで炒って三温糖でキャラメリゼ。
その後 きなこをまぶしてできあがり。

10分あれば出来てしまうこのラスクのようなカリントウのような・・・。
でもお昼に 5分で売り切れ~~~~!!
まいどっ

今日は24時間テレビ!!
フルマラソン×3倍マラソン。。。イモトちゃん がんばれ~~~~~~~っ!!!!!
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

お気になパン屋さん
ここんとこ 通い詰めているパン屋さんがあります。
‘‘ノームズイン‘‘さん。
とにかくおいしいんです。
昨日の夜もここのパンでした。

回りぱりぱり中ふわふわ。。。ちなみにこちらは今日の夕食分です。
今日 は ‘‘三色デニッシュ‘‘が食べたくて買いに行きました。
豆好きにはたまりません

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!



‘‘ノームズイン‘‘さん。
とにかくおいしいんです。

昨日の夜もここのパンでした。
回りぱりぱり中ふわふわ。。。ちなみにこちらは今日の夕食分です。
今日 は ‘‘三色デニッシュ‘‘が食べたくて買いに行きました。
豆好きにはたまりません

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




ひっさびさです!ウインナーロールパン&カレーパン
昨日 何ヶ月ぶりかにパンを焼きました。

JAの愛情館にかいものにいったら地元産の強力粉が売られてあったのです。
久々に焼いてみようか~とうずうず。。。
昨日の夕食に間にあうように 急いで作りました。

こちらは中にウインナーを巻き込んだウインナーロールパン。
うちでは定番のこの形。長細いので食べやすいのです。
次は。。。???
とんかつではありません

写真 ブレブレですけど。。。

カレーパンです。あしからず・・・
前の日のカレーが少し残っていたので 作って見ました。
上にカレーらしき物体がのっていますね~。
・・・そうですとも・・・鍋の中でむくっと出てきてしまったんですわ・・・

でもこの形・どっからみても‘‘とんかつ‘‘ですよね~^^
ちょっと遊んでサラダも一緒につけたら家族もまんまと騙されていました~
‘‘ ごめんよ~

うちではあんまりとんかつとか食べないので珍しいと思ったみたいです^^
でも ぺろっと食べてくれました~^^
何年か前に買ってそれからずっと愛読させてもらってます。
‘‘40分で焼きたてパン‘‘
これは重宝ですよ~^^ 手放せない本の中の一冊です。
どんなにこの本のお世話になっていることか・・・。
おいしくて早くて。。。 これからもお世話になります

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




パンの空揚げ~昔懐かしいおやつです~
一昨日パンケースを作った残ったパンで昔懐かしいおやつを作りました。
このおやつはよく母が作ってくれた素朴なおやつで私も妹も大好きなおやつの一つでした。

空揚げって言っても‘‘天ぷら‘‘です。
衣をつけてからっと揚げるだけなのでちょっと小腹が空いた時とか
パンが少し固くなってしまった時とか。。。
今は家族で楽しんでいます。
こういうおやつはなくしたくないなあ。。。と思いつつ。。。
お味は二種類。昔ながらの砂糖をまぶしたバージョンと mujiで見つけた
‘‘黒コショウ‘‘バージョン。この粉末 本来はポテトチップス用の粉末。
色々と活用させていただいてます。^^

ちょっとカロリーが気になりますが 無償に食べたくなるおやつです。
今日は お昼に頂きました。
それから 天ぷらつながりで 今朝テレビでやってた‘‘りんごの天ぷら‘‘
え~~~~?

って思ったんですが物は試し。。やっちゃいました。
一口食べると。。。これがおいしんですね~。りんごの新境地。。。
塩をぱらっとかけて食べたら立派なおやつです。
テレビでは。。。たぶん‘‘にっぽん菜はっけん‘‘で 東ちづるさんが紹介して
たとおもいます。
興味ある方は 試してみてください^^ ^^ ^^

あ~お腹一杯ですう!

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




なんちゃってパングラタン?
今日は。。。スイーツではなく ランチに作ったパングラタンです。

昨日 パン耳プディングを作った時 プディング液って甘くしないで
塩味効かせたら。。。と思い 早速今日のお昼に作って見ました。

それがこの写真です。
正確には‘‘なんちゃってパングラタン‘‘。。。
今日は耳だけではなく食パン一枚使いました。
チーズをたっぷりかけて。。。(あんまりチーズの糸が見えませんが。。。

でもこれ、よ~く考えてみればフレンチトースト

そ~だよね~ 材料も卵1個 牛乳100cc それに今日のバージョンで
とろけるチーズと塩 。ブラックペッパー・・・
甘くないタイプのフレンチトーストでした^^・・・ちゃんちゃん・・・

でも おいしかったからいいかあ~~~~^^

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




サンドパン~家庭でランチパック?~
突然ですが。。。これ 知ってますか?

買い物に行った先で見つけたのですが。。。
どうやら 家庭でランチパックを作ってしまおう!という型抜きらしいのです。
パンダちゃんがかわいいですね~^^

よくお昼に、小腹が空いた時に。。。市販のランチパックを買って
食べていたのですが、まさか家でできるようになるとは・・・
嬉しくて ・・・ 早速試してみたくて・・・ 即 お買い上げ です。
切るパーツとくっつけるパーツがそれぞれあって合体させて使うそうです。
でも これをやる前に 食パンをあらかじめレンジで30秒ほどチン!
させておくみたいです。
そして~ ぎゅ~~~~っと!
おもしろ~い!
できました!!^^ できました!!^^ これは便利 !
残った。。。 パンの耳。。。
一緒パン耳レシピが入ってるので見てみると。。。
パン耳ベーコン巻き、クルトン、りんご入り耳プディング。
いいね いいね~!
おいしそう! でもやっぱり家は パン耳のかりんとうかなあ?
明日はこれで何か作ろう~っと・・

できたサンドパンを切ってみました。
上から 黒ゴマクリーム 、ピーナツ 、ポテトサラダです。
ポテトサラダは欲張りすぎてくっつけたところが開いています。ははは^^

そっか~こつは欲張らないことだ~

食べてみると。。。間違いなくおいしいです。これは手放せません!
これ焼いたらホットサンドになりますよね~。
あ それから スポンジシートを焼いて間にクリームとかフルーツいれたら。。。
あらら~ やりたいことが盛り沢山!

明日は 何をサンドしましょうか?
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




ナンとカレー~夕べの夕食です^^~
夏は無性にカレーが食べたくなります!
今年は割かし涼しいのでその頻度はいつもの年より多くはないのですが。。。
カレーにはナン!!

朝とお昼にお米を食べたときは自然とカレーにはナンになります。
とってもお手軽なナンを作って カレーと一緒に食べます。
ちょっと暗くてわかりずらい写真ですね~

この日は八枚焼けました。
発酵なしなので生地作りから焼きまで小一時間あればできてしまいます。
薄力粉、塩、ベーキングパウダー、牛乳、卵を混ぜこねるだけです!
この日は前にバーベキューのときに残ったマトンの冷凍を解凍して
マトンカレーにして食べました。(また出た!マトン!)
野菜もたっぷりということでこのほかにナスの味噌いため、しし唐の素焼き、トマト、
頂いたコロッケをサイドメニューに。。。
なんとも 夏らしいメニューになりました。
