人参パンケーキ~サワークリームとメープルシロップ添え~
最近や野菜スィーツに目がいきます。
一番身近で お菓子に使われている野菜といえば、かぼちゃやさつま芋のイモ類、次は
人参ではないでしょうか?
今日はその人参を丸ごと一本すりおろして パンケーキの生地に練りこみ やきあげました。
一緒に添えたのは ちょっとすっぱみがあるサワークリームと パンケーキには欠かせないですね^^
もちろん メープルシロップです。

カット面は・・・。

ちょっと見づらいですが人参のつぶつぶがみえかくれ・・・。
食べてみると人参のえぐみや苦味は全く感じません。
きれいなオレンジ色のパンケーキをたべてます
そんな感じのパンケーキが出来上がりました。
これだったら お子ちゃまでも人参嫌いな大人の方でも 口にできるのではないでしょうか?
人参っていうと ある思い出が。。。
今は高校生の息子くんが幼稚園生だったころ人参が大好きで 切ってるそばから
生の人参をほおばっていたことを思い出します。
子供心にも 野菜独特の甘みがわかったんでしょうね~^^
もちろん今も 野菜が大好き!!
好みは変わって今は キャベツに目がありません。。
このままずっと野菜好きでいてくれ~^^
そんな感じです!!
母は 野菜スィーツも オリジナルのレシピで作り続けるからね~^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

一番身近で お菓子に使われている野菜といえば、かぼちゃやさつま芋のイモ類、次は
人参ではないでしょうか?
今日はその人参を丸ごと一本すりおろして パンケーキの生地に練りこみ やきあげました。
一緒に添えたのは ちょっとすっぱみがあるサワークリームと パンケーキには欠かせないですね^^
もちろん メープルシロップです。
カット面は・・・。
ちょっと見づらいですが人参のつぶつぶがみえかくれ・・・。
食べてみると人参のえぐみや苦味は全く感じません。

きれいなオレンジ色のパンケーキをたべてます

そんな感じのパンケーキが出来上がりました。
これだったら お子ちゃまでも人参嫌いな大人の方でも 口にできるのではないでしょうか?
人参っていうと ある思い出が。。。
今は高校生の息子くんが幼稚園生だったころ人参が大好きで 切ってるそばから
生の人参をほおばっていたことを思い出します。
子供心にも 野菜独特の甘みがわかったんでしょうね~^^
もちろん今も 野菜が大好き!!
好みは変わって今は キャベツに目がありません。。
このままずっと野菜好きでいてくれ~^^
そんな感じです!!
母は 野菜スィーツも オリジナルのレシピで作り続けるからね~^^

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村
