黒ゴマたっぷりパンのフレンチトースト
直売所に販売されている ‘‘クレール‘‘さんの ‘‘黒ゴマフランス。。
どこを切っても黒ゴマがびっしり!!
おいしいのです。

そのままでもおいしいのですが今日のお昼に フレンチトースト にしました。
黒蜜ときなこをお供に。。。
日本的なフレンチトーストができました。^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

十円饅頭の天ぷら&コーン茶
今日の家スイーツは・・・‘‘和‘‘です。
‘‘和‘‘。。。といえば・・・饅頭

家の近くに十円饅頭のお店があり おいしいのでちょくちょく寄らせていただいてます。
その十円饅頭 そのまま食べてもおいしいのですが・・・今日は 天ぷらに。。。
一口でパクっと・・・。 おいしいですね~^^

去年のテレビの番組で この饅頭の天ぷらを 何でも醤油をつけて ご飯のおかずに・・・する
ところがありました。
同じ福島でも 知らないことは多々ありそうです。。。
お茶お茶コーン茶・・・ はあ

これ 知ってます

この間コリアン好きな友達の家にいったとき ご馳走になったお茶。‘‘コーン茶‘‘。
ほんのり とうもろこしの香りと香ばしさでとってもおいしんです。
すっかりはまって今ではほぼ毎食 このお茶をのんでます。
世界各国のお茶 まだまだたくさんありそう・・・。
いろいろためしてみたら面白いかもしれませんね~^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

エゴママフィン~色々な場面で~
今日金曜日AM はいつもの二胡の日。
それから 遅くなってしまったけど 日頃からお世話になっている友達の誕生日として
エゴママフィンを焼いて ラッピングしてお嫁に出してきました。

今はメッセージがプリントしてあるリボンがあるので気持ちが伝わりやすいですね~^^
頻繁につかわせていただいてます。
藤かごは後で使えるように。。。
約半月 遅くなってしまったけど

‘‘ Happy Birthday ‘‘
そしてこちらは 二胡ちゃんのお茶タイム用に・・・。
工作用のモ~ルをくるっと。。。
同じマフィンでもラッピングが違うとこんなにイメージが違います!
大切ですね^^ ラッピング。。。
今日の二胡のお茶タイムのおやつは充実してました。
ピエール・エルメのチョコレートタルト

メンバーの手作りパウンドケーキ。。。 ふわふわで卵感たっぷり! おいしかったです。

それに蛸せんべい・・・。うまかった・・・
みんなご馳走様~~~~^^。。。
そしてそして・・。こちらは家バージョン。。。
袋にコロンと入れただけだけど乾燥が防げます。
一度から焼きしたエゴマがぷちっと口の中ではじけます。
今日のおやつはこれでよし!!と・・。

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

焼きバナナとバニラアイスクリーム添え&ホットココア
今日はあったかいですね~。。。ここ郡山でも今現在の気温 19℃

明日からはまた下り坂になるそうです。
皆様 健康管理には気をつけましょうね~^^
今日の家スイーツは・・・。
前から使ってみたかった家庭や厨房で使うバーナーで ‘‘焼きバナナ~バナナのキャラメリゼ‘‘
を作って 相性のいいバニラアイスクリームを添えてみました。
バナナを横半分に切り 二分の一にカット。
グラニューを振りかけて バーナー着火。。。
一気にキャラメリゼしていきます。
あっという間にパリッと・・・飴ができました。
これとシナモンをかけた バニラアイスをいっしょにいただきます。。。
うま~~~~~!!

どちらかというとバナナに熱を通して食べる事が苦手な方には この食べ方はいい!とおもいます。
表面だけしっかり キャラメリゼ。。。あとは中はほんの温かい程度です。
さ~てっと・・・。
じゃあ これに合わせるドリンクは・・・。
バナナといえば・・・チョコレート・・・チョコレートのドリンクといったら・・・。
そう!! ‘‘ ココア ‘‘です。
とっても甘あまなコラボですが・・・

ま~ いいじゃあないですか~^^
ぴったし!でしたよ~。やっぱり・・。
この後 ブラックのコーヒーも飲みましたけど・・・。
永遠のコラボですね^^ バナナとチョコは。。。
この次は 何をキャラメリゼしようかな~^^
あ ブリュレなんかもいいですね^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

二色おにぎりのチーズがけ~&小さい春 み~つけた!~
昨日の夕ご飯はこれまたためしに作ってみた・・・二色おにぎりのチーズがけです。
主菜と副菜をワンプレートに盛り込んでみました。
ワンプレートにすると 不思議と華やかに見えるから不思議です。

左は15穀米の両面焼きににツナがのっかってます。その上に溶けるチーズを・・・。
右はベーコンとおかかを醤油で味付けフライパンで両面焼いて、その上に溶けるチーズをおいて
仕上げました。
サイドは。。。 これ、7.11のチキンです。普通のとスパイシーの二種類。。。
おいしい~ですよね~・・。これ・・・
それにもやしと春菊の蒸しサラダ。。。
子供の意見はとっても参考になります。
昨日もぺろっと食べてくれました。(お腹すいてたんですね~^^;)
今日の小春日和につられて 何日ぶりにちょっとドライブ。。。
小さい春がそちらこちらに・・・。

この小さい花・・・オオイヌフグリ・・・此花が咲くともう少しで春だね~って思います。

こちらは家の庭で今朝 見つけました。。。
水仙です。去年球根を植えてしっかり根づいてくれたようです。
大きくなってきれいな花を咲かせてくれるのが楽しみです。^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

主菜と副菜をワンプレートに盛り込んでみました。
ワンプレートにすると 不思議と華やかに見えるから不思議です。

左は15穀米の両面焼きににツナがのっかってます。その上に溶けるチーズを・・・。
右はベーコンとおかかを醤油で味付けフライパンで両面焼いて、その上に溶けるチーズをおいて
仕上げました。
サイドは。。。 これ、7.11のチキンです。普通のとスパイシーの二種類。。。
おいしい~ですよね~・・。これ・・・

それにもやしと春菊の蒸しサラダ。。。
子供の意見はとっても参考になります。
昨日もぺろっと食べてくれました。(お腹すいてたんですね~^^;)
今日の小春日和につられて 何日ぶりにちょっとドライブ。。。
小さい春がそちらこちらに・・・。
この小さい花・・・オオイヌフグリ・・・此花が咲くともう少しで春だね~って思います。
こちらは家の庭で今朝 見つけました。。。
水仙です。去年球根を植えてしっかり根づいてくれたようです。
大きくなってきれいな花を咲かせてくれるのが楽しみです。^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

葛杏仁~柚子ソースがけ~
普段は寒天で作る杏仁豆腐を日本の食材 ‘‘葛‘‘を使ってアレンジ!!
いまの季節 そろそろ終わる柚子をあわせて‘‘和‘‘と‘‘アジアン‘‘ のコラボ!!

葛を使ったのでモチモチ感がプラスされます。
これと昨日の エゴマのマフィン 今日のスイーツ教室のメニューです。
17名で作ったけど 流石 ベテラン主婦ぞろい!!
手際がよく 作って試食してゆっくり話をして・・・。
後片付けを含め 12時前には ‘‘おつかれさま~‘‘でした。
たのしかった~^^
来週もこの面々で。。。
来週もよろしく・・・です!!
公民館の方にもお世話になります!!^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

いまの季節 そろそろ終わる柚子をあわせて‘‘和‘‘と‘‘アジアン‘‘ のコラボ!!

葛を使ったのでモチモチ感がプラスされます。

これと昨日の エゴマのマフィン 今日のスイーツ教室のメニューです。
17名で作ったけど 流石 ベテラン主婦ぞろい!!

手際がよく 作って試食してゆっくり話をして・・・。
後片付けを含め 12時前には ‘‘おつかれさま~‘‘でした。
たのしかった~^^
来週もこの面々で。。。
来週もよろしく・・・です!!
公民館の方にもお世話になります!!^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

えごまマフィン& 二胡の新年会
試作も兼ねて えごまのマフィンを作ってみました。

エゴマといえば プチプチ・・・・。
食感がいいですよね~^^
一時期 えごま油がもてはやされて予約待ちになったことがありましたっけ・・・。
一度空焼きをしてから生地の混ぜ込むと香りと食感が引き立ちます。
カットするとこんな感じに。。。

なかなかよく出来たのではないでしょうか?~自己満足~・・・です・・・



今日は午後から‘‘二胡ニコクラブ‘‘の ちょっと遅めの新年会でした。。。
のびにのびた新年会。。 お店は‘‘花しょう‘‘さん。
個室でゆっくり ‘‘鯛しゃぶ会席コース‘‘ を堪能しつつ楽しい話はいつまでも。。。
ついさっきかえってきました。

一品一品器も楽しませてくれて 彩り豊かな料理をお腹一杯いただきみんな 満足・・・。
昨日の反省や今年やりたいこと、行きたい所・・・。
話は尽きず、、もう花見の話になり 4月になったら例年の如く 福島の花見山に行くことに。。
本当に癒しの時間をいただけます。
気が早いようですが 花見山・・・ またあの美しい景色が見られると思うと楽しみです
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村


エゴマといえば プチプチ・・・・。
食感がいいですよね~^^
一時期 えごま油がもてはやされて予約待ちになったことがありましたっけ・・・。
一度空焼きをしてから生地の混ぜ込むと香りと食感が引き立ちます。
カットするとこんな感じに。。。

なかなかよく出来たのではないでしょうか?~自己満足~・・・です・・・




今日は午後から‘‘二胡ニコクラブ‘‘の ちょっと遅めの新年会でした。。。
のびにのびた新年会。。 お店は‘‘花しょう‘‘さん。
個室でゆっくり ‘‘鯛しゃぶ会席コース‘‘ を堪能しつつ楽しい話はいつまでも。。。
ついさっきかえってきました。

一品一品器も楽しませてくれて 彩り豊かな料理をお腹一杯いただきみんな 満足・・・。
昨日の反省や今年やりたいこと、行きたい所・・・。
話は尽きず、、もう花見の話になり 4月になったら例年の如く 福島の花見山に行くことに。。
本当に癒しの時間をいただけます。
気が早いようですが 花見山・・・ またあの美しい景色が見られると思うと楽しみです

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

クッキーの抹茶かけ&♪ニ胡・ギター・バイオリンのコラボ♪
昨日夕方買い物に行って見つけたチョコレート。。。
そのチョコレートと市販のクッキーを使ってこんなアレンジスイーツを作ってみました。

クッキーにレンジで溶かした抹茶チョコレートをコーティング。。。
このチョコレートの色きれいでしょ 包み紙もキレイ!!^^

この色につられて手にとって見ると見てのとおり ‘‘一番摘み抹茶‘‘チョコレート。でした。
普段あまり抹茶味の市販のスイーツには手を出さないのですが・・・このチョコレートは・・・
ふか~いお茶の味がしておいしい~んです。
もう一個 アレンジスイーツ。。。
バニラアイス+チョコ+甘納豆。のコラボ・・・です・・・。

でもこのスイーツ 早く食べないとあっという間にチョコが固まってきます。
こちらはガナッシュにしたほうがいいかなあ~^^
でも おいしいよ~ん^^



今日 午後から‘‘郡山斎場‘‘さんで 二胡の演奏をさせていただきました。
斎場で・・・?最初は思ったのですが 今はいろんなイベントを開催しているそうで
今回お声をかけていただきました。
今日はバイオリンの先生夫妻のご協力とギターさんのご協力があり とても音の幅がある
演奏になりました。
楽しかった~^^
私たちの前には三味線を演奏してくれた方がいらっしゃって15分程だったんですが もっと聞いていたかったです。
できればいつか コラボしていただけたらな~なんて。。。
その前にもっともっと腕磨け!って話になりますね~^^はははっ。。。
楽しい時間をありがとうございました!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

そのチョコレートと市販のクッキーを使ってこんなアレンジスイーツを作ってみました。
クッキーにレンジで溶かした抹茶チョコレートをコーティング。。。
このチョコレートの色きれいでしょ 包み紙もキレイ!!^^
この色につられて手にとって見ると見てのとおり ‘‘一番摘み抹茶‘‘チョコレート。でした。
普段あまり抹茶味の市販のスイーツには手を出さないのですが・・・このチョコレートは・・・
ふか~いお茶の味がしておいしい~んです。
もう一個 アレンジスイーツ。。。
バニラアイス+チョコ+甘納豆。のコラボ・・・です・・・。
でもこのスイーツ 早く食べないとあっという間にチョコが固まってきます。
こちらはガナッシュにしたほうがいいかなあ~^^
でも おいしいよ~ん^^



今日 午後から‘‘郡山斎場‘‘さんで 二胡の演奏をさせていただきました。
斎場で・・・?最初は思ったのですが 今はいろんなイベントを開催しているそうで
今回お声をかけていただきました。
今日はバイオリンの先生夫妻のご協力とギターさんのご協力があり とても音の幅がある
演奏になりました。
楽しかった~^^

私たちの前には三味線を演奏してくれた方がいらっしゃって15分程だったんですが もっと聞いていたかったです。
できればいつか コラボしていただけたらな~なんて。。。
その前にもっともっと腕磨け!って話になりますね~^^はははっ。。。

楽しい時間をありがとうございました!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ビスコッティー焼きました!^^
図書館から借りてきた本 ‘‘スコーンとビスコッティー‘‘。。。
どれもおいしそうで 見ているうちにやたら 作りたくなって ストックの中を物色。
黒糖と木の実ミックスとアーモンドスライスがあったので 早速試作開始!!
ナッツ類を空焼きして生地を作り中へイン。
意外と簡単でした~^^
焼いている途中でなにやら面白い光景を目撃!
黒糖が溶けて 生地のなかから ‘‘ぷくぷく‘‘と表面に出てきてました

初めにしては 中々のできばえ。。。歯ごたえもよし 味もよし。。。これはまたレパートリー
増やせるかも・・・

できれば YOKUSさん 本場のレシピ 教えてほし~の!!^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ワッフルベりーパフェ
いつもより小さいワッフルを焼いてパフェに盛り込んでみました。
パフェって子供の頃から好きなものがてんこ盛りのスイーツで 大好きでした。
今となっては生クリームたっぷりのはちょっと遠慮したいような気がするけど

自宅で作るパフェはやっぱり好きなスイーツが目白押しのパフェです。
お口直しもかねたワッフルで クリームをリセット・・・。
グラスの下のほうは チョコクリームとバニラアイスを乗っけました。
そのバニラアイスの上には冷蔵庫でストックしてある苺のコンフィチュールをたら~っとおいて・・。
おいしいけど やっぱり高㌍ ? ・・・だよね~・・・やっぱり・・・

まあ いいや~ この際気にしない気にしない・・・

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

雛祭り料理とスイーツ教室
昨日はいつもお世話になっている‘‘男性料理クラブ‘‘の方達と スイーツ教室を開催。。。
お題を先に頂いていました。
お題は‘‘ お孫ちゃまと一緒におひな祭り

それで 色々試作した結果
‘‘スモークサーモンセルクル丼‘‘ と ‘‘魚介の春のとろみスープ‘‘、‘‘雛ケーキ‘‘。
というメニューになりました。
‘‘スモークサーモンセルクル丼‘‘

スモークサーモン、プロセスチーズ、を入れたご飯をユズ胡椒入りの醤油でピリ辛にして
それを上下二段にして 間にオクラのスライスをサンド。。。
牛乳パックで作ったセルクルにつめ雛形にして抜きます。
上にはこれまたユズ胡椒入りのタルタルソースをパイピングで絞り出します。
お孫ちゃまと一緒のときは ユズ胡椒を抜いてもらいます。
これは 大人向けのチョイ辛味・・・。
そしてもうひとつ・・・。スープ物で ‘‘魚介の春とろみのスープ‘‘

アサリとえび、菜の花(画像ではきぬさやになってます)を昆布ダシ醤油で味付けし、片栗粉
でとろみをつけました。寒い時期には とろっとスープが体を温めてくれます。
そしてもう一品は・・・。
一昨日の画像・・・再登場!^^・・・です。 (雛ケーキ)

みなさま やっぱり手際がよく、
‘‘あれ?‘‘
気がついてみると 一品増えてます。。。???
なんと 刺身のつまと 余ったお蔵と青しそを使って ‘‘つまサラダ‘‘を作ってしまったのです。
ドレッシングまでつくって・・・。 これがおいしかった~^^
・・・ さすが・・・です。
いつものように 楽しい時間を過ごさせていただきました。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

雛ケーキ~ちょっと早い?~
昨日まではバレンタイン一色だったけど 来月はひな祭り。
バレンタインが終わったばかりなのに季節の移りは早いです。
家は男の子なので ひな祭りよりこどもの日。。。
でもついつい 華やかで春めいたイメージがあるので作りたくなっちゃうんですよね~^^
以前 こ~んな 雛ケーキを作ったことがあります。

雛様の方は イチゴのピューレを入れてほんのりピンク色に・・・

お内裏様の方は 抹茶でグリーンに色をつけました・・・

中は小さなスポンジがはいって練乳とイチゴがサンドされています。
後は100均で買ったひな祭りのオーナメントでイベント感をだしました。
こんな小さなスイーツですが 季節のイベント感が出せればなと思います。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

シュートリュフ出来ました!!^^
昨日 アーモンド生チョコとシュートリュフをつくり、シュートリュフがチョコレート乾き待ち・・・。
でした。その後 約30後 ココアパウダーをふり 完成!!
なにやら 雪玉のようなころんっとしたこのシュートリュフ。。。
お昼の番組でやってました。
その後 どうしても作りたくって ネットで検索して製作開始!!
長い工程だったけど楽しかった~!!そしておいしかった~^^
まずはミニシューを焼いて。。。このシュー皮だけでもおいし~の。

ビターなチョコクリームを作り中に絞りいれて チョコレートをからめ ココアパウダーをふり完成です。
出来た数が約30個。。。
旦那君の職場、おそばを打ってくれる方にお礼の意味をこめて。。。
後はうちの分。。。
あっという間に方々に お嫁に。。。いきました!!
おいしかったですよ~^^
今回はこんなラッピングに。。。

喜んでいただけたらいいな~^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

でした。その後 約30後 ココアパウダーをふり 完成!!
なにやら 雪玉のようなころんっとしたこのシュートリュフ。。。
お昼の番組でやってました。
その後 どうしても作りたくって ネットで検索して製作開始!!
長い工程だったけど楽しかった~!!そしておいしかった~^^
まずはミニシューを焼いて。。。このシュー皮だけでもおいし~の。

ビターなチョコクリームを作り中に絞りいれて チョコレートをからめ ココアパウダーをふり完成です。
出来た数が約30個。。。
旦那君の職場、おそばを打ってくれる方にお礼の意味をこめて。。。
後はうちの分。。。
あっという間に方々に お嫁に。。。いきました!!
おいしかったですよ~^^
今回はこんなラッピングに。。。
喜んでいただけたらいいな~^^

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

アーモンド生チョコ♪
今日はバレンタインデー。
昨日は子供たちとチョコレートに戯れて 今日は家のキッチンで大量のチョコレートと戯れていました。
いつもお世話になっている旦那君の職場の分と いつもおいしい手打ちそばを打ってくれる方の分、
それから それからこの機会に少しでもゴマをすっておく。。。もとい 感謝の気持ちをこめて・・・

‘‘アーモンド生チョコ‘‘と ‘‘シュートリュフ‘‘・・・
を作りました。
シュートリュフは今 チョコが乾くのを待っています。
後は ココアパウダーをふって完成。。。
アーモンド生チョコは 完成!!
アーモンドスライスを散らして固めました。
去年までは 黒ゴマと白ゴマを入れて固めていたんですが・・・。
さすがに 三年連続とは行かず。。。
今回はアーモンドに変更!!
職場へは 明日もっていってもらいます。
いつもお世話になっています。

それからそれから・・・旦那君と息子君、いつも好きなことさせてくれてありがと!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ホット苺ミルク~ドリンクです~and お菓子教室
昨日 苺のコンフィチュールを作ったのであったかいミルクと一緒に
‘‘ホット苺ミルク‘‘をつくってみました。

掻き混ぜるとほ~んのりピンク色。。。

もちろんミルクだけだと味がぼけぼけになってしまうので
コンデンスミルクも一緒に・・・・。
ん~~~ おいしい~~~
あったまる~~~^^
これは老若男女問わず みんな好きな味だと思います。
あれ? でもこれどっかで見た様な?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
** あ びっくり○ンキー !! **
なつかしい大好きな あの味でした!! でもあったかくはなかったような。。。



今日の午前中 清水台公民館で 小学生1~6年生対象のチョコ作り教室をしてきました。
みんな器用ですね~^^
作ったのは ‘‘お絵かきブラウニー‘‘と ‘‘チョコレートフォンデュ‘‘。です。
こんな感じで・・・。

みんな思い思いに好きな絵をカラーペンでかいてました!!
出来たブラウニーはラッピングしてお持ち帰り~。。。
袋をかわいい小さなくりっぷでとめて終了~!!
今回 多少 時間が過ぎたこと ブラウニーを少し焦がしてしまったこと・・・。
ごめんなさい
・・・でした!!
でも たのしかった~といってくれたこととみんなの笑顔で元気をもらえました。
ありがとうね
これがきっかけでお菓子作りが好きになってくれればいいなあ~^^
公民館の方にもお手伝いしていただき ありがとうございました。
みんな お疲れ様!でした!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

‘‘ホット苺ミルク‘‘をつくってみました。
掻き混ぜるとほ~んのりピンク色。。。
もちろんミルクだけだと味がぼけぼけになってしまうので
コンデンスミルクも一緒に・・・・。
ん~~~ おいしい~~~

あったまる~~~^^
これは老若男女問わず みんな好きな味だと思います。
あれ? でもこれどっかで見た様な?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
** あ びっくり○ンキー !! **
なつかしい大好きな あの味でした!! でもあったかくはなかったような。。。




今日の午前中 清水台公民館で 小学生1~6年生対象のチョコ作り教室をしてきました。
みんな器用ですね~^^
作ったのは ‘‘お絵かきブラウニー‘‘と ‘‘チョコレートフォンデュ‘‘。です。
こんな感じで・・・。
みんな思い思いに好きな絵をカラーペンでかいてました!!
出来たブラウニーはラッピングしてお持ち帰り~。。。
袋をかわいい小さなくりっぷでとめて終了~!!
今回 多少 時間が過ぎたこと ブラウニーを少し焦がしてしまったこと・・・。
ごめんなさい

でも たのしかった~といってくれたこととみんなの笑顔で元気をもらえました。
ありがとうね

これがきっかけでお菓子作りが好きになってくれればいいなあ~^^
公民館の方にもお手伝いしていただき ありがとうございました。
みんな お疲れ様!でした!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ホット苺ミルク~ドリンクです~
昨日 苺のコンフィチュールを作ったのであったかいミルクと一緒に
‘‘ホット苺ミルク‘‘をつくってみました。

掻き混ぜるとほ~んのりピンク色。。。

もちろんミルクだけだと味がぼけぼけになってしまうので
コンデンスミルクも一緒に・・・・。
ん~~~ おいしい~~~
あったまる~~~^^
これは老若男女問わず みんな好きな味だと思います。
あれ? でもこれどっかで見た様な?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
** あ びっくり○ンキー !! **
なつかしい大好きな あの味でした!! でもあったかくはなかったような。。。



今日の午前中 清水台公民館で 小学生1~6年生対象のチョコ作り教室をしてきました。
みんな器用ですね~^^
作ったのは ‘‘お絵かきブラウニー‘‘と ‘‘チョコレートフォンデュ‘‘。です。
こんな感じで・・・。

みんな思い思いに好きな絵をカラーペンでかいてました!!
出来たブラウニーはラッピングしてお持ち帰り~。。。
袋をかわいい小さなくりっぷでとめて終了~!!
今回 多少 時間が過ぎたこと ブラウニーを少し焦がしてしまったこと・・・。
ごめんなさい
・・・でした!!
でも たのしかった~といってくれたこととみんなの笑顔で元気をもらえました。
ありがとうね
これがきっかけでお菓子作りが好きになってくれればいいなあ~^^
公民館の方にもお手伝いしていただき ありがとうございました。
みんな お疲れ様!でした!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

‘‘ホット苺ミルク‘‘をつくってみました。
掻き混ぜるとほ~んのりピンク色。。。
もちろんミルクだけだと味がぼけぼけになってしまうので
コンデンスミルクも一緒に・・・・。
ん~~~ おいしい~~~

あったまる~~~^^
これは老若男女問わず みんな好きな味だと思います。
あれ? でもこれどっかで見た様な?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
** あ びっくり○ンキー !! **
なつかしい大好きな あの味でした!! でもあったかくはなかったような。。。




今日の午前中 清水台公民館で 小学生1~6年生対象のチョコ作り教室をしてきました。
みんな器用ですね~^^
作ったのは ‘‘お絵かきブラウニー‘‘と ‘‘チョコレートフォンデュ‘‘。です。
こんな感じで・・・。
みんな思い思いに好きな絵をカラーペンでかいてました!!
出来たブラウニーはラッピングしてお持ち帰り~。。。
袋をかわいい小さなくりっぷでとめて終了~!!
今回 多少 時間が過ぎたこと ブラウニーを少し焦がしてしまったこと・・・。
ごめんなさい

でも たのしかった~といってくれたこととみんなの笑顔で元気をもらえました。
ありがとうね

これがきっかけでお菓子作りが好きになってくれればいいなあ~^^
公民館の方にもお手伝いしていただき ありがとうございました。
みんな お疲れ様!でした!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ブラウニー・苺のコンフィチュール~デセール風にアレンジ~
昨日作った麦チョコブラウニーをデザート風にアレンジしました
麦チョコブラウニーを半分にカット。
今日作った苺のコンフィチュールと冷蔵庫にストックしてあったチョコレートフォンデュ用のチョコレート
でデコレート。。。

麦チョコブラウニーは中はこんな感じ。。。です。。。。

苺とチョコレートはとっても相性がいいのでこれだけ混ぜて食べてもおいしい!!
今日作った苺のコンフィチュールです。

形を残して仕上げました。
そろそろイチゴがお安くなる時期かも。。。
たくさんアレンジして 苺スイーツも楽しんでしまいましょう!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
‘‘タッチパネルで楽しい英語教室~ノーマンイングリッシュ~さんが素敵なサイト
を立ち上げました。
是非 アクセスして遊びに行ってみてくださいね~^^
パチャママジャパン
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村


麦チョコブラウニーを半分にカット。
今日作った苺のコンフィチュールと冷蔵庫にストックしてあったチョコレートフォンデュ用のチョコレート
でデコレート。。。
麦チョコブラウニーは中はこんな感じ。。。です。。。。
苺とチョコレートはとっても相性がいいのでこれだけ混ぜて食べてもおいしい!!
今日作った苺のコンフィチュールです。
形を残して仕上げました。
そろそろイチゴがお安くなる時期かも。。。

たくさんアレンジして 苺スイーツも楽しんでしまいましょう!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
‘‘タッチパネルで楽しい英語教室~ノーマンイングリッシュ~さんが素敵なサイト
を立ち上げました。
是非 アクセスして遊びに行ってみてくださいね~^^
パチャママジャパン
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

麦チョコブラウニー♪
バレンタインシリーズ第二段!!
バレンタインに作る焼き菓子・・・ブラウニー・・・人気ですよね~^^
あのチョコの甘~い 香りがなんとも言えず。。。
今回のブラウニーはちょっとひとひねり。。。
ウオーキングの帰りに突如 ‘‘スイーツの神‘‘がご降臨!!
ぶらっと 100均ショップに回ってみるとブラウニーの材料になりそうな食材がた~くさん!
その中で‘‘麦チョコ‘‘ をチョイス
焼き上がりがぽこっぽこと麦チョコが顔を覗かせます^^
食べた感じもおもしろい!!
かりかりっ チョコぷんぷん!!

ラッピングしてみました。
ラッピング素材 ・・・ リボンを工作に使うモールで代用^^
くるくるっと端っこまいて かわいく・・・。
色もカラフルだし 扱いが簡単でいいかもしれません^^
もっと 違う材料でブラウニーも作ってみたいな^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
‘‘タッチパネルで楽しい英語教室~ノーマンイングリッシュ~さんが素敵なサイト
を立ち上げました。
是非 アクセスして遊びに行ってみてくださいね~^^
パチャママジャパン
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

バレンタインに作る焼き菓子・・・ブラウニー・・・人気ですよね~^^

あのチョコの甘~い 香りがなんとも言えず。。。
今回のブラウニーはちょっとひとひねり。。。
ウオーキングの帰りに突如 ‘‘スイーツの神‘‘がご降臨!!
ぶらっと 100均ショップに回ってみるとブラウニーの材料になりそうな食材がた~くさん!
その中で‘‘麦チョコ‘‘ をチョイス

焼き上がりがぽこっぽこと麦チョコが顔を覗かせます^^
食べた感じもおもしろい!!
かりかりっ チョコぷんぷん!!
ラッピングしてみました。
ラッピング素材 ・・・ リボンを工作に使うモールで代用^^
くるくるっと端っこまいて かわいく・・・。
色もカラフルだし 扱いが簡単でいいかもしれません^^
もっと 違う材料でブラウニーも作ってみたいな^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
‘‘タッチパネルで楽しい英語教室~ノーマンイングリッシュ~さんが素敵なサイト
を立ち上げました。
是非 アクセスして遊びに行ってみてくださいね~^^
パチャママジャパン
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

簡単です!お手軽チョコレートフォンデュ^^
巷ではバレンタイン話題 1色ですね~^^
テレビでは 生チョコレシピをよく見かけます。
今日の家スイーツは 生チョコ・・・ではなく・・・
家でもチョコレートスイーツ 食べたいですよね~
そんな時は・・・。
‘‘お手軽 チョコレートフォンデュ‘‘です。

本当に簡単 お手軽なんです。
ビターなチョコレートをボールに割りいれて 牛乳の沸騰したものを入れて混ぜて溶かすだけ。。。これだけです。
因みに ここではチョコマシュマロがチョコの中で浮かんでいます^^

小さなお子ちゃまがいるご家庭では ミルクチョコレートを使ったり ホワイトチョコやフレーバーチョコ
でもおいしくできますよ~^^
これ少し多めに作っておいて カップに分け入れて冷蔵庫にストックしておくと
また フォンデュが楽しめたり 色々なチョコスイーツのへんし~ん・・・します~^^
それは 何時の日か。。。

今年は家では 生チョコとこのチョコレートフォンデュを作ろうかと思っています。^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
‘‘タッチパネルで楽しい英語教室~ノーマンイングリッシュ~さんが素敵なサイト
を立ち上げました。
是非 アクセスして遊びに行ってみてくださいね~^^
パチャママジャパン
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

テレビでは 生チョコレシピをよく見かけます。
今日の家スイーツは 生チョコ・・・ではなく・・・

家でもチョコレートスイーツ 食べたいですよね~
そんな時は・・・。
‘‘お手軽 チョコレートフォンデュ‘‘です。

本当に簡単 お手軽なんです。
ビターなチョコレートをボールに割りいれて 牛乳の沸騰したものを入れて混ぜて溶かすだけ。。。これだけです。
因みに ここではチョコマシュマロがチョコの中で浮かんでいます^^
小さなお子ちゃまがいるご家庭では ミルクチョコレートを使ったり ホワイトチョコやフレーバーチョコ
でもおいしくできますよ~^^
これ少し多めに作っておいて カップに分け入れて冷蔵庫にストックしておくと
また フォンデュが楽しめたり 色々なチョコスイーツのへんし~ん・・・します~^^
それは 何時の日か。。。

今年は家では 生チョコとこのチョコレートフォンデュを作ろうかと思っています。^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
‘‘タッチパネルで楽しい英語教室~ノーマンイングリッシュ~さんが素敵なサイト
を立ち上げました。
是非 アクセスして遊びに行ってみてくださいね~^^
パチャママジャパン
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

お取り寄せスイーツ~豆しとぎ・黒蜜ときなこがけ~
生協のカタログを見てるとスイーツに目移りしすぎて、ついつい注文したくなります。
今回は青森のスローフード・・・と書いてあった
‘‘豆しとぎ‘‘。。を注文 宅配していただきました。
豆スイーツには目がない方には もってこいの和菓子みたいです

どんなのっていうと。。。?
材料を見ると ・・・青豆・米粉・塩・砂糖・・・と至ってシンプル・・・
スライスして 上の画像はフライパンで焼いて きなこと黒蜜をかけました。
棒状に包まれていて好きな分だけスライスして食べる・・・みたいです。
切り口や見た目は 豆感たっぷり、キレイなグリーンです。
説明書きにはスライスして食べて・・・と書いてあったけど、フライパンで焼いても。。。
とも書いてあったので ためしてみましたよ~^^

これ おいし~の~。。。

もちもちしてて 豆まめしてて香ばしくて たまりませ~ん^^
豆好きでなくても・・・おいしいと思います。
ずんだもちよりあっさりしたお味です。
これ リピ!です。
ご当地スイーツ、もっともっと 食べたみたいです!^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村
