秋模様 集めてみました。
ど~しても自然の中に 身を置きたくなる時があります。
そんな時はデジカメ

すっかり景色は秋めいていました。
いい季節です。
‘‘黄金色です‘‘ これがほんとの黄金色~。。でも腕が悪くそう見えない~

田んぼ道であざみに‘‘みみこばち‘‘が遊びに来てました。
みみこ蜂~ちっちゃい蜂~母がよく使っていたことばです。^^
響きがかわいくて ついつい小さい蜂を見ると‘‘みみこばち‘‘と言ってしまいます。
今はどこを歩いても どこへ車で行っても‘‘金木犀‘‘のいいかおりがします。
こちらはいつものウオーキングコース 、‘‘せせらぎこみち‘‘
ウオーキングの帰り 天気のいい日は必ずといっていいほど とってもキレイな夕焼けが。。。
自然よ ありがとう~^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

那須塩原へ。。。
昨日と今日 一泊二日で那須塩原の方へ家族で旅行へ行ってきました。
お天気にも恵まれとても気持ちがいい旅行でした。
R118を通って まずは息子君が楽しみにしていた釣堀へ。
ここは岩魚の釣堀ができるところです。そんな大きくはありませんが
山にかこまれ 自然一杯。。。そんな感じの中にあります。
のんびりまったりしてると目標の3匹が釣れ
お店の人に囲炉裏で塩焼きで焼いてもらうことに。

ごめんよ! 岩魚君!
ありがたく頂きました。おいしかった~^^
次の目的地は大内塾。でも。。。。
入り口付近から100mくらい行ったところで車が渋滞。。。
‘‘きゃ~ こんなとこから。。。。‘‘
さっすが~行楽シーズンの日曜日。もう他県なんばーばっかり。。。
さすがにそれから先には進む気にはなれず 途中でリタイア。
残念だったけどしかたがない。。。。
初めてではなかったけどオフのときはスイスイ入れたのに。。。
大内塾へはまた違う機会に。。。行くことにします。
宿へ向かうことに。。。
今回のお宿は ‘‘ニューもみぢ‘‘さんにお世話になりました。
ここは前にも一度お世話になったことがあり ‘‘綺麗でおいしい‘‘
そんな記憶があったのでここに宿をとり 久々にまったりゆっくり
過ごしてきました。
夕食はきのこと魚がメイン。おいしかった~。。。
先週は忙しすぎで疲れていたのでちょうど良かったかなあ~???

一夜明け 今日は快晴。
有料道路を抜け ハンターマウンテン塩原へ。
ロープウエイで山頂を目指します。紅葉がすばらしく綺麗でした。
上と下界(?)はこんなに違うもんかなあと思いつつ 遊歩道を散歩。
草と山とすがすがしい空気を吸い リフレッシュ。
少々息が上がったところで山頂へ到着。
週一回運動してても運動不足はきついですね~~~^^
約40分くらいのコースでいい汗かきました。
山の空気は大好きです。 私は海より断然山派です。
夏はどうしても海が見たくなるけど 毎日見ていたいのはやっぱり山の木々。
そんな中へ身を置けたことに 感謝!!です。


言葉は要りません。綺麗でした!
また行きたいなあ~~~。今度は来年だなあ。。。
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!



お天気にも恵まれとても気持ちがいい旅行でした。
R118を通って まずは息子君が楽しみにしていた釣堀へ。
ここは岩魚の釣堀ができるところです。そんな大きくはありませんが
山にかこまれ 自然一杯。。。そんな感じの中にあります。
のんびりまったりしてると目標の3匹が釣れ
お店の人に囲炉裏で塩焼きで焼いてもらうことに。

ごめんよ! 岩魚君!

ありがたく頂きました。おいしかった~^^
次の目的地は大内塾。でも。。。。
入り口付近から100mくらい行ったところで車が渋滞。。。
‘‘きゃ~ こんなとこから。。。。‘‘

さっすが~行楽シーズンの日曜日。もう他県なんばーばっかり。。。
さすがにそれから先には進む気にはなれず 途中でリタイア。
残念だったけどしかたがない。。。。
初めてではなかったけどオフのときはスイスイ入れたのに。。。
大内塾へはまた違う機会に。。。行くことにします。

宿へ向かうことに。。。
今回のお宿は ‘‘ニューもみぢ‘‘さんにお世話になりました。
ここは前にも一度お世話になったことがあり ‘‘綺麗でおいしい‘‘
そんな記憶があったのでここに宿をとり 久々にまったりゆっくり
過ごしてきました。
夕食はきのこと魚がメイン。おいしかった~。。。

先週は忙しすぎで疲れていたのでちょうど良かったかなあ~???
一夜明け 今日は快晴。

有料道路を抜け ハンターマウンテン塩原へ。
ロープウエイで山頂を目指します。紅葉がすばらしく綺麗でした。
上と下界(?)はこんなに違うもんかなあと思いつつ 遊歩道を散歩。
草と山とすがすがしい空気を吸い リフレッシュ。
少々息が上がったところで山頂へ到着。
週一回運動してても運動不足はきついですね~~~^^

約40分くらいのコースでいい汗かきました。
山の空気は大好きです。 私は海より断然山派です。
夏はどうしても海が見たくなるけど 毎日見ていたいのはやっぱり山の木々。
そんな中へ身を置けたことに 感謝!!です。

言葉は要りません。綺麗でした!
また行きたいなあ~~~。今度は来年だなあ。。。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!



あき 秋 アキ~2~
今日はスイーツは少しお休み。。。
撮りためた写真が膨大な数になってきたのでちょっとだけ・・・
‘秋‘‘の写真です。
私自身 疲れてたり いらいらしたりして 少し癒されたいなあ。
なんて思うとフラッと車でドライブ。一緒にカメラも持って。。。
帰るころになると気分も爽快。一新してまた 普段の生活に戻れます。

私の大好きな花 あざみがあった~と思ったら。。。
小さなお客様が来客中。。。いっしょにど~ぞ!

あなたの存在をしばらく忘れてました。
‘‘がまの穂‘‘


秋といったら 何といっても‘‘栗‘‘でしょう! (上)
ありませ~~~ん!! (下)

どこからともなくプ~ンといいにおい。。。‘‘金木犀‘‘
ずっと香ってました。

今年もご苦労様~!

何?何?波打ってますよ~ん?

すっきり秋晴れにカリンの実。

本日一番お気にな一枚。竹林と黄金色の稲。
。。。日本人でよかった。。。

やっぱりはずせないでしょう!!
‘‘トンボ参上!!‘‘
撮りためた写真が膨大な数になってきたのでちょっとだけ・・・
‘秋‘‘の写真です。
私自身 疲れてたり いらいらしたりして 少し癒されたいなあ。
なんて思うとフラッと車でドライブ。一緒にカメラも持って。。。
帰るころになると気分も爽快。一新してまた 普段の生活に戻れます。

私の大好きな花 あざみがあった~と思ったら。。。
小さなお客様が来客中。。。いっしょにど~ぞ!
あなたの存在をしばらく忘れてました。
‘‘がまの穂‘‘
秋といったら 何といっても‘‘栗‘‘でしょう! (上)
ありませ~~~ん!! (下)
どこからともなくプ~ンといいにおい。。。‘‘金木犀‘‘
ずっと香ってました。
今年もご苦労様~!
何?何?波打ってますよ~ん?
すっきり秋晴れにカリンの実。
本日一番お気にな一枚。竹林と黄金色の稲。
。。。日本人でよかった。。。
やっぱりはずせないでしょう!!
‘‘トンボ参上!!‘‘