シャリシャリリンゴ煮シャーベット
今日から5連ちゃんで休み。。。早目のお盆休み・・・。
第一日目は ちょっとお疲れ気味だったので の~んびり 昼寝三昧。。。

その中でもスィーツは絶対作りたい!!

・・・って思っていた今朝 朝の番組で ちょっと興味深深なスィーツをやっていたので
早速作ってみました。
青森のソールフードで ‘‘林檎煮シャーベット‘‘です。
シャリシャリ!!
一度砂糖で甘く煮て 冷凍庫で凍らせます。
しっかり味がついているので おいし~^^
林檎には シナモン!! をしっかりかけて。。。
これ しっかりマクロビスィーツ ですよね。。。
パンケーキに乗せたり アイスクリーム パイに添えてもいいですね^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

オートミールメープルクッキー~マクロビ~
自然食品店でおいしそうなオートミールがあったのでこれで
マクロビなクッキーを作ってみることにしました。
卵も砂糖もはいっていません。
できあがりはちょい固め 、、、でもなかなか いい味をかもし出してくれています。

たくさんのオートミールを一度 空焼きし香ばしさを出しました。
甘さはいつものメープルシロップ、 ザックザックなクッキーのできあがりです。
かめばかむほどに 粉のうまみやオートミールの香ばしさがたまりませ~ん!
普通のバターやマーガリンを使ってのサックサクのクッキーもおいしいけどそれは 子供たちにあずけて私は こちらをできればたべた~い!
な・ん・て

あ そう~か! 二種類作ればいいのか~~~^^ 。。。。。。。。。。。。。。。。
・・・・・・・ めんどい
・・・・・・・ははははっと・・・・・・・
仕事柄 試食も多い中
ちょっとのおやつ的なものもこういうのがいいなあなんて・・・。
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

葉っぱの形のエゴマ・ショートブレッド
家の豆ストックの中にエゴマがあったので なにをつくろうかなあ~
と色々考えてたら 。。。
‘‘ショートブレッド‘‘にしよう!という考えに行き着き・・・
マクロなショートブレッドを作りました。
どこがマクロ?
バターを入れずに サラダオイル、
砂糖の代わりにこれはおなじみメープルシロップ。
(もう 家にはなくてはならないものになりました!!
ちょっと焼きあがりは 通常より固めになりますが食べ応えがあっておいしい
形は今の季節を考えて 葉っぱの形
にしてみました。

エゴマといえば。。。

こちらですよね~^^
今回は フードプロセッサーで粉砕して 少し エゴマ油が染み出てきました。
焼き上がりはいい感じの茶色に仕上がり 香りも香ばしい!!
ショートブレッドといえば。。。おなじみ こちらの形ですよね~^^

バターで作ったのもさくさくっと・・・おいしいものです。
ちょっと小腹が空いた時に・・・。
いいかもしれないです。^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村


と色々考えてたら 。。。
‘‘ショートブレッド‘‘にしよう!という考えに行き着き・・・
マクロなショートブレッドを作りました。
どこがマクロ?
バターを入れずに サラダオイル、
砂糖の代わりにこれはおなじみメープルシロップ。
(もう 家にはなくてはならないものになりました!!
ちょっと焼きあがりは 通常より固めになりますが食べ応えがあっておいしい

形は今の季節を考えて 葉っぱの形

エゴマといえば。。。
こちらですよね~^^
今回は フードプロセッサーで粉砕して 少し エゴマ油が染み出てきました。
焼き上がりはいい感じの茶色に仕上がり 香りも香ばしい!!
ショートブレッドといえば。。。おなじみ こちらの形ですよね~^^
バターで作ったのもさくさくっと・・・おいしいものです。
ちょっと小腹が空いた時に・・・。
いいかもしれないです。^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

TOUFUクリームフルーツプレート
なんとなくあんまりたくさんはいらないんだけど ちょっとだけスイーツが食べたいな~
なんて思うときありませんか?
そんな時 こんなスイーツは

このクリーム 豆腐クリームです。木綿豆腐とメープルシロップ、白練りゴマ
をフードプロセッサーで ガ~っと回しただけ・・・。
とてもおいしいクリームになっちゃいます。
五穀クラッカーにつけながら食べると・・・。
‘‘うまいんだな~ これが。。。

私はこのクリーム カスタードクリームと並ぶくらい好きなクリームです。
何といってもヘルシー。 不思議なんだけど生クリームよりフルーツに合う様な気がします。
今日用意したフルーツは‘‘オレンジ キウイ プルーンの赤ワイン煮 冷凍のラズベリー‘‘
クラッカーに豆腐クリームをのっけて 好きなフルーツを乗っけて。。。
ワンプレートにまとめると食べやすいし 後片付けも簡単・・・。いいことずくめ・・・。
今から 作って行きたいスイーツのなかで一番か二番のマクロビスイーツ。
今まで何度か食べ物アレルギーで好きなスイーツが食べられないと言う子供さんのお母様方
から相談を受けた事があります。
好きなものを食べられないって切ないですよね~。
私自身何度か作ってみておいしいと思うスイーツがありました。
でも 色々と試してみてはいるのですが まだまだ歯がゆくて前へ進めない状態にあります

たいしたことは出来ませんが いつかきっとお役に立つことができたらなあ~と思います。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村
