檸檬のパンナコッタ


 今日はあったかいですね~。icon01
最近 焼き物が続いてたんでここら辺でぷるるん系を。。。
作ったのは 檸檬の風味がしっかり物のパンナコッタ。
ちょっとカロリーを気にして植物系のコンパウンドクリームと牛乳、少々控えめ砂糖
と檸檬皮の摩り下ろしを一緒に鍋へ。温まったら沸騰させずに 水で
ふやかしたゼラチンを投入。かき混ぜ 裏ごしを通し 粗熱を取って冷蔵庫へ。。。



  



大きい容器でつくり とりわけスタイルで。face02
取り分けたパンナコッタにはぎゅっと絞ったレモン汁をかけて。
パンナコッタの生地自体が甘めなので強烈に酸っぱいレモン汁が良く合うこと。。。星




家では 定番のスイーツになりつつあります。♪


檸檬と言うと。。。
 いつの頃からか檸檬の皮やレモン果汁を料理でも使うようになりました。
特に家では頻繁に作るクリーム系のパスタに檸檬の皮の千切りをからめて
頂くとさっぱりといただけます。この食べ方は母も好きでよく作ってました。
三春のハーブガーデンで食べたのがきっかけだったと思います。
今は。。。ないよなあ~^^
 

でも今のバイキングのスタイルもおいしいですよね~。icon06
土日なんかは列できてますもんね~。

 また 食べたくなってきました。
今度の土日 いければいいなあ。。。 face05 






ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。星
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!

応援 パチッと おねがいします!face01

banner_02.gif

sweets80_15_lightred_2.gif

 


ボタン





  


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
まっきい
まっきい
日々 ほっこりできるような楽しいスイーツ作りを目指しています。
できるだけ1日ワンスイーツ!!よろしくおねがいしますね~^^
オーナーへメッセージ