まるっとごろっとかぼちゃプリン & かぼちゃプリン

  久々に家スイーツです。  かき氷
今 JAの産直屋さんにいくと ごろっとかぼちゃが丸々一列勢ぞろいしてます。
昔ながらの土手かぼちゃからシンデレラの馬車風かぼちゃ、小さいぼっちゃんかぼちゃ
まで多種多様。見てても壮観です。
 その中で今回丸ごとかぼちゃプリンを作るためにえらんだかぼちゃは 坊ちゃんかぼちゃをふた周りほど大きくしたかぼちゃ。
ふた周り大きくしても普通のかぼちゃよりは少し小ぶりです。

 まずは普通のプリン型にできたプリン液を流して 湯煎焼き。
30分ほどで焼きあがりました。粗熱を取り 冷蔵庫で冷やして。。。できあがりです。
黄色の綺麗なプリンができました。 face02

 
 



 とろっと上にかかってるのは。。。カラメルと思いきや黒蜜です。
黒みつってプリンにとっても合うんですよ。
 カラメルのあの苦さも恋しいですけど。。。icon06

家ミントもとっても元気元気!!
 
プリン型で焼いたプリンより15分遅れで丸ごとかぼちゃプリンが焼きあがりました。


  


まるっとごろっと 元の形に戻してみました~♪




あららあ~???  やっぱりふた ちっちゃくなってますね~^^

 そしてそして。。。カットバージョンです





 
こちらも元気な南天の葉っぱを添えてみました。




 



二層に分かれてますね~???  何でだあああああああ???

 まあ~食べてみたらねっとり系のプリンでした。
 うまかった   ♪



明日は久々に和スイーツでも作ろうかなあ~ ??



        実は実は 今日は郡山にお住みの皆様にお願いがあるのです!
今朝早く 近くに住む友達から電話があり 飼っていた わんこがもういなくなって三日たつという。。。
電話があったのです 。。友達のわんこは 真っ白の柴犬、女の子です。見るからに女の子という優しい顔立ち
をしています。リードをつけっぱなしで出て行ったらしくどこかで保護されているのでは?
と友達も言っていてのですがなんせ今までこんなこと一度もなかったので心配で心配で。。。
 結構 ご高齢なのでそんなに遠くにはいけないと思います。。。
ちなみに私の家も わんこのいなくなった家も 亀田 です。
どなたかそんな感じのわんこを見つけたら こちらのブログまでご一報くだされば嬉しいのですが。。。
                    申し訳ないのですが ご協力をおねがいいたします。 いぬ




  


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
まっきい
まっきい
日々 ほっこりできるような楽しいスイーツ作りを目指しています。
できるだけ1日ワンスイーツ!!よろしくおねがいしますね~^^
オーナーへメッセージ