はと麦のココナッツ汁粉~スイーツでデトックス♪~
今日の 1day 1sweets: アジアンな‘‘はと麦のココナッツ汁粉‘‘です。
自然食品店で‘‘はと麦‘‘を見つけてからスイーツに出来ないかなあと思いつつ
ぱらぱらっと図書館から借りてきた本 ‘‘シュタイナーのおやつ‘‘を見ていたら。。。
ありました

ココナッツミルク、輪切りにしたバナナと一緒に 炊いたはと麦
を一緒に煮て ‘‘汁粉物‘‘ に仕上げようというもの。。。。
はと麦。。。

よくお茶には入ってますね^^ 家でよく飲む市販のお茶にも入っています。
はと麦を炊く。。。ん~ 初めてですね^^ どうしたらいいんでしょう・・・

1.2倍の熱湯で圧力鍋で炊く。。。
で 炊いたはと麦をココナッツミルク、豆乳、塩、メープルシロップ、三温糖 輪切りのバナナ
と一緒に 煮ます。
出来たココナッツ汁粉が此方です。
こちらは仕上げに ストックしてあった黒蜜をかけて・・・。
こちらは以前漬けておいた‘‘ しょうがの蜂蜜漬け‘‘を。。。
ココナッツは南の食材なので 冷える食材。。。
ならば 温める食材をプラスしたら プラマイ0かななあ~なんて。。。
本当の所どうなんでしょう?
使ったはと麦は。。。
初めて炊いて食べたけど おいしいんです

コクがあって アルデンテ?に ゆであがり 噛む食材ですね~^^
デトックス効果もあるみたいですよ^^
もっともっと 使いたくなりました。
上のトッピングは 無印良品の ‘‘木の実と種のミックス‘‘。
クコの実、松の実、かぼちゃの種、ひまわりの種が入ってます。
初めてのお味にしては ・・・。 おいしいです。
かめばかむほど・・・って感じでしょうか?
雑穀はもともと興味があったのですが 奥が深く もっと作りたくなりました。
徐々に。。。徐々に。。。

これ 甘さを入れなければ朝食やランチにもいいかもしれません。^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村
