葉っぱの形のクッキー
連休二日目。相変わらず寒いですね~

今年のスイーツテーマ ‘‘焼き菓子‘‘。
それともう一つ ‘‘キッシュ‘‘をたくさん作ってレシピを増やす。
。。。を目標にしています。。。。
昨日 そのキッシュのタルト生地を作り冷蔵庫でお休み(?)させておきました。
今朝 タルト生地をしきこみ また お休み中です。

その時 あまった生地で おやつスイーツを作りました。
葉っぱの形をしてクッキーです。

フォークで葉脈でつけたのですがオーブンで焼いたら見事に消えてしまい
チョコレートのパイピングで葉脈を復活させました。
この生地は甘みの入っていない生地なので スナック感覚でぽりぽりいただけます。
ブログをアップした後 冷蔵庫で熟睡(???)している生地を起こして
空焼きしたいとおもいます。

フィーリングは・・・

明日アップしますね~^^
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!




この記事へのコメント
キッシュのレシピ楽しみです(●^o^●)
ところでそのキッシュの底にひく生地の簡単レシピがあれば教えて下さい~
お時間のある時でいいですよ♥
ところでそのキッシュの底にひく生地の簡単レシピがあれば教えて下さい~
お時間のある時でいいですよ♥
Posted by マミーちゃん at 2009年01月11日 17:20
マミーちゃんさん
は~い!
では。。。じゃなくって。。。れしぴです!
薄力粉 125G
マーガリン100G
水 50G
塩 2G
を フ~プロでが~っとまとまるまで回し
できれば一晩 最低 30分冷蔵庫で休ませます。後は型にはめて また 20分くらい冷蔵庫へ。クッキングペーパーを引いて重し(おコメや
小豆など)をのせ 180℃で30分から焼きします。後はマミーちゃんさんの好きな具を流して
やいてくださ~い!^^
は~い!
では。。。じゃなくって。。。れしぴです!
薄力粉 125G
マーガリン100G
水 50G
塩 2G
を フ~プロでが~っとまとまるまで回し
できれば一晩 最低 30分冷蔵庫で休ませます。後は型にはめて また 20分くらい冷蔵庫へ。クッキングペーパーを引いて重し(おコメや
小豆など)をのせ 180℃で30分から焼きします。後はマミーちゃんさんの好きな具を流して
やいてくださ~い!^^
Posted by まっきい
at 2009年01月12日 15:19

★まっきいさんへ
ありがとうございます(●^o^●)
フープロでよかったぁ(笑)
早速やってみます。この生地あったら便利ですよね。なんとなくよそいき風になるし。
いつもすみません(^^ゞ
感謝感謝です♥
ありがとうございます(●^o^●)
フープロでよかったぁ(笑)
早速やってみます。この生地あったら便利ですよね。なんとなくよそいき風になるし。
いつもすみません(^^ゞ
感謝感謝です♥
Posted by マミーちゃん
at 2009年01月12日 17:48

まみーちゃんさん
いえいえ こんな感じでよければ。。。^^
いえいえ こんな感じでよければ。。。^^
Posted by まっきい
at 2009年01月14日 16:20
