リンゴのプチケーキ
昨日の続き。。。‘‘リンゴ煮のプチケーキ‘‘です。
その前に。。。今 胡桃が生で出てるんですね~。
殻からそっくり出た形をしています。胡桃を生で食べる機会はめったにありません。
一口食べると 香ばしい香りとお味が口いっぱいに。。。
自然に叶うものはありません。^^

この胡桃をオーブンで一度ローストしてスポンジのクラッシュにゆるくあわ立てた
生クリームと一緒に混ぜ込みます。これを型にしきこみ 土台は完成。
昨日作ったリンゴの葛煮をコラボさせます。
リンゴの葛煮のときにも使ったメープルジャムをパイピング。
リンゴと相性のよいシナモンもトッピング。
断面です。少し見難いかもしれませんが。。。

おあじのほうは。。。 これがおいしいんですね~。
ゼラチンを使わなくてもとっても濃厚。そしてカロリーオフです。
マクロビに近いスイーツの出来上がりです。

明日はいよいよフラメンコの発表会の当日です。
今日もたっぷり二時間ほど練習しました。
明日は思いっきり楽しんでこようと思います。

ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘

更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!



