パンナコッタ~カシスソースがけ~
昨日 また放浪癖が出てドライブにでかけてきました。
今回のコースは 県道41号線。小野から四ツ倉を結ぶ 緑の中を走る
田舎道です。途中 夏井川を右手に見ながら快適なドライブ。
やっぱり四季を通して川沿いを走るのは気持ち良いですね~。
そして苔むした壁や線路を横切り行き着くところは四ツ倉の海。波立海岸です。
思いっきりリフレッシュ!!して帰ってきました。
そんなこんなで昨日一日は終わってしまいました。
さあ 今日のワンスイーツは。。。
‘‘パンナコッタ‘‘ です。
以前無印良品で買っておいたフルーツソースの‘‘カシス‘‘をかけました。
この暑い時期 強力に酸っぱいカシスソースと檸檬風味のパンナコッタは
夏のお三時タイムにぴったり。

ちょうど家に カシスのチョコレートがあったのでさしてみました。
ちなみにこちらはプレーンバージョン。

パンナコッタは牛乳と生クリーム、砂糖と摩り下ろしの檸檬の表皮とゼラチンを
混ぜただけ。お手軽にできるのでしょっちゅう 家の冷蔵庫に収まってます。
今度は何バージョンにしようかな~っと。。。
今回のコースは 県道41号線。小野から四ツ倉を結ぶ 緑の中を走る
田舎道です。途中 夏井川を右手に見ながら快適なドライブ。
やっぱり四季を通して川沿いを走るのは気持ち良いですね~。
そして苔むした壁や線路を横切り行き着くところは四ツ倉の海。波立海岸です。
思いっきりリフレッシュ!!して帰ってきました。
そんなこんなで昨日一日は終わってしまいました。
さあ 今日のワンスイーツは。。。
‘‘パンナコッタ‘‘ です。
以前無印良品で買っておいたフルーツソースの‘‘カシス‘‘をかけました。
この暑い時期 強力に酸っぱいカシスソースと檸檬風味のパンナコッタは
夏のお三時タイムにぴったり。
ちょうど家に カシスのチョコレートがあったのでさしてみました。
ちなみにこちらはプレーンバージョン。
パンナコッタは牛乳と生クリーム、砂糖と摩り下ろしの檸檬の表皮とゼラチンを
混ぜただけ。お手軽にできるのでしょっちゅう 家の冷蔵庫に収まってます。

今度は何バージョンにしようかな~っと。。。
