かぼちゃのババロア
今年になって父が父の友人三人と畑を借りました。
そこの畑でいろいろなものを作っているようで・・・。
先日 かぼちゃが取れたから。。。とごろごろっとかぼちゃを持ってきてくれました。
そのかぼちゃを使って
‘‘かぼちゃのババロア‘‘
をつくってみました。

いつもの作り方で・・・
かぼちゃの甘煮を作ってみましたがホクホク・・・・。
できたババロアは ねっとりと粘りがあって おいし~^^
牛乳とシナモンをかけて食べるともっとおいし~^^
こちらがごろごろかぼちゃ・・・。

まだ何個かあるのでまたなんかつくれるなぁ~^^
なにつくろぉ~~~^^
おいしいものありがとう 感謝!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

そこの畑でいろいろなものを作っているようで・・・。
先日 かぼちゃが取れたから。。。とごろごろっとかぼちゃを持ってきてくれました。
そのかぼちゃを使って
‘‘かぼちゃのババロア‘‘
をつくってみました。
いつもの作り方で・・・
かぼちゃの甘煮を作ってみましたがホクホク・・・・。
できたババロアは ねっとりと粘りがあって おいし~^^

牛乳とシナモンをかけて食べるともっとおいし~^^

こちらがごろごろかぼちゃ・・・。
まだ何個かあるのでまたなんかつくれるなぁ~^^
なにつくろぉ~~~^^
おいしいものありがとう 感謝!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ポテトと海の幸のパイ包み焼き~トマトソース添え~
冷凍パイシートで作ってみました。
テレビの影響は大きく 作ってみたいと思ったらもう動いてました。。(んなばかな・・・)
ジャガイモを牛乳で煮て 顆粒だしをいれて後は蟹の剥きミを投入。
真ん中は鶉です。
トマトソースを敷いた上にのせ 一緒に食します。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

‘‘リブラン‘‘さんゴマたっぷりワッフル
近くのパン屋さん ‘‘リブラン‘‘さんで見つけたワッフル ゴマワッフル。。。
ゴマ好きにはたまらな~い^^
うま~!!

しっかりリエージュタイプでごまたっぷり・・・。
このほかにも小さめの袋入りのワッフルなんかもありました。
まったり ゆったり 休みには最適なおやつ・・・。ですね^^



あさっては 久々と友達とランチ。。。
その友達と夏が終わらないうちに川床で食事ができて 温泉が入れるとこに行ってゆっくりしてこよ~ってことになってます。あさってはその打ち合わせ!!
たのしみだ~^^ さ~て どこいくかなぁ~?
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

ゴマ好きにはたまらな~い^^
うま~!!

しっかりリエージュタイプでごまたっぷり・・・。
このほかにも小さめの袋入りのワッフルなんかもありました。
まったり ゆったり 休みには最適なおやつ・・・。ですね^^



あさっては 久々と友達とランチ。。。
その友達と夏が終わらないうちに川床で食事ができて 温泉が入れるとこに行ってゆっくりしてこよ~ってことになってます。あさってはその打ち合わせ!!
たのしみだ~^^ さ~て どこいくかなぁ~?
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

シャリシャリリンゴ煮シャーベット
今日から5連ちゃんで休み。。。早目のお盆休み・・・。
第一日目は ちょっとお疲れ気味だったので の~んびり 昼寝三昧。。。

その中でもスィーツは絶対作りたい!!

・・・って思っていた今朝 朝の番組で ちょっと興味深深なスィーツをやっていたので
早速作ってみました。
青森のソールフードで ‘‘林檎煮シャーベット‘‘です。
シャリシャリ!!
一度砂糖で甘く煮て 冷凍庫で凍らせます。
しっかり味がついているので おいし~^^
林檎には シナモン!! をしっかりかけて。。。
これ しっかりマクロビスィーツ ですよね。。。
パンケーキに乗せたり アイスクリーム パイに添えてもいいですね^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ひ~んやりパンプディングとふっくらパンプディング
今日のおやつ ‘‘ パンプディング ‘‘。。。
プディング液は卵黄 3つ分でちょっと濃厚

焼きたてはふっくらと・・・
最初の画像は粗熱をとって 冷蔵庫でひ~んやり冷やしたパンプディング。
前に作ったラズベリージャムをかけました。^^
こういう素朴なスィーツは ほっとなごめますね^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

ちびっ子夏休みお菓子教室
今日午前中は 近くの公民館で小学生低学年を対象にした
‘‘ 夏休み!!お菓子教室 ‘‘ でした。
集まった小学生は24名。

公民館の方の協力の下 教室は楽しくにぎやかに過ぎていったのでした。
実は昨日と一昨日のメニューは この日のための試作品と完成品。。。
今回は小学生1年生~3年生までとのことでしたので レシピもなるべくひらがなで
作りました。
今日作ったメニューを またうちに帰って作ってもらえたらなぁ~と思います。
最後に感想を聞いたら
‘‘たのしかった!‘‘
‘‘またうちに帰ったらつくる~‘‘
との嬉しいお声が・・・。
良かった~とほっと胸をなでおろした瞬間でした。
私も楽しかったよ~^^

お疲れ様でした。!!^^
公民館の方 ご協力とお手伝いをありがとうございました。

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

彩りフルーツとすいかゼリーソーダ
毎日暑いですね~^^

夏の旬といえば・・・これぞ ‘‘すいか‘‘
おいしいですよね~^^
夏には欠かせないフルーツです。
毎年 すいかを使った 冷たいスィーツはつくれないかなぁ?・・・
と考えながらも 時間は過ぎていき・・・。
今年 やっと重い腰をあげて(?) 試作してみました。
寒天とすいかのゼリーです。
これをミカンとキウイとソーダでコラボ! させ
しゅわっと

‘‘彩りフルーツとすいかゼリーソーダ‘‘・・・です。
プクプクソーダ 、見えますか?
いかにも夏!!っていろどりに仕上がりました。
大きく固めたすいかゼリー。。。
ミカン缶を使ってシロップも捨てずにゼリーの甘みに使い レモン汁でしめました。
これだけでもGOO!! ・・・ です。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

クロカントココ~ココナッツクッキー~
暑くて台所に立ちたくない今日この頃・・・。

今日は休みだったので 久々に焼き菓子を作ってみました。
このところ とんと焼き菓子や凝ったスィーツを作ってなかったので
手がうずうず。。。
やっぱりスィーツつくりはたのし~^^

もちろん料理もだけど・・・。
今日作ったのは 超簡単 !!
‘‘ ココナッツのクロカントロッククッキー ‘‘
フランスでは・・ ‘‘ロッシェ‘‘ 日本語で ‘‘岩‘‘。。。

なるほど~~~~~ 納得!!です。
これが一回食べるとやめられなくなるのよね~^^
ココナッツロングとグラニューと卵白。。。材料はこれだけ・・・。
常備したいスィーツの中の一つです。^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

窯だしチーズケーキ~ラズベリージャムがけ~
今季の収穫したラズベリーを総動員(
・・・してラズベリージャムを作りました。
早速 そのラズベリージャムを使って市販の窯だしチーズケーキにとろっと・・・。かけて・・・。

チーズケーキの酸味とラズベリーの甘酸っぱさがぴったりマッチ!!
色合いも白と赤でめでたい? スィーツができました。
できたラズベリージャムは保存ビンを煮沸消毒してイン。

緑のゴムはかわいくないのであとでラフィアを巻きました。^^
これからヨーグルトにトーストに大活躍してくれること間違いなしです!!
できればムースも作りたいけど 量が・・・。
自然の恵みに感謝!! 大切にいただきたいと思います。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村


早速 そのラズベリージャムを使って市販の窯だしチーズケーキにとろっと・・・。かけて・・・。
チーズケーキの酸味とラズベリーの甘酸っぱさがぴったりマッチ!!
色合いも白と赤でめでたい? スィーツができました。
できたラズベリージャムは保存ビンを煮沸消毒してイン。
緑のゴムはかわいくないのであとでラフィアを巻きました。^^
これからヨーグルトにトーストに大活躍してくれること間違いなしです!!
できればムースも作りたいけど 量が・・・。
自然の恵みに感謝!! 大切にいただきたいと思います。

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

紫花豆のワイン煮~クロワッサンバニラアイスサンド~
先週 休みの日に家から約一時間くらいの所にある温泉へ日帰り入浴へ行ってきました。
そこは母と息子君が小さかった頃よく行った温泉でとても思い出深い所です。
そこの売店で おいしそうな豆を発見 !!
豆好きの私は即買い!!
‘‘ 紫花豆の赤ワイン煮 ‘‘ です。
それだけでもおいしいのですがその豆を使って ちゃちゃっと冷たいスィーツを作ってみましたよぉ~

丁度家に買ってあったクロワッサンがあったので こりゃいいなぁ!!・・・と
軽くトーストして アイスサンドにして見ました。
今日みたいに暑い日には こういうのとかカキ氷は体がほしがりますよね^^
軽くトーストしたのでサクサクでバニラアイスと花豆の相性もばっちり!!
ちょっと寂しかったので添えたきなこもおいしい~です。
コーヒーにぴったりの和洋コラボのスィーツが出来上がりました。

熱い日が続いていますが 皆さんお体ご自愛くださいね^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

梅酒&ウォッカ梅酒できた!!
二週間前にウォッカに漬けた小梅ちゃん。。。
早くも出来上がりました。
このウォッカ梅酒 ブロガーさんから教えていただいたんです。↓

ホワイトリカーと比べてとても梅の香りが生きてておいしいです。
ウォッカのほうがあってるかも。。。
最初はもちろんロックで氷を沢山入れて・・・。
少し強かったので炭酸で割ってのんだらおいしい~こと・・
教えてくれたブロガーさん ありがとうございました。
こちらは ご近所さんに頂いた梅酒です。
見て下さい!! この絵 絵手紙みたいじゃないですか

字もとっても上手・・・。
自己流だそうですが すごい上手・・・すこしあやかりたいです。。。
もちろん おいしいいですよ~。。。
このくらいの甘さのほうがいいかもしれません^^
すごく甘さ控えめなんです。
目でも楽しめて おいしい!!
ご馳走様!!でした。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

早くも出来上がりました。
このウォッカ梅酒 ブロガーさんから教えていただいたんです。↓
ホワイトリカーと比べてとても梅の香りが生きてておいしいです。
ウォッカのほうがあってるかも。。。
最初はもちろんロックで氷を沢山入れて・・・。
少し強かったので炭酸で割ってのんだらおいしい~こと・・

教えてくれたブロガーさん ありがとうございました。
こちらは ご近所さんに頂いた梅酒です。
見て下さい!! この絵 絵手紙みたいじゃないですか
字もとっても上手・・・。
自己流だそうですが すごい上手・・・すこしあやかりたいです。。。
もちろん おいしいいですよ~。。。
このくらいの甘さのほうがいいかもしれません^^
すごく甘さ控えめなんです。
目でも楽しめて おいしい!!
ご馳走様!!でした。

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

人参パンケーキ~サワークリームとメープルシロップ添え~
最近や野菜スィーツに目がいきます。
一番身近で お菓子に使われている野菜といえば、かぼちゃやさつま芋のイモ類、次は
人参ではないでしょうか?
今日はその人参を丸ごと一本すりおろして パンケーキの生地に練りこみ やきあげました。
一緒に添えたのは ちょっとすっぱみがあるサワークリームと パンケーキには欠かせないですね^^
もちろん メープルシロップです。

カット面は・・・。

ちょっと見づらいですが人参のつぶつぶがみえかくれ・・・。
食べてみると人参のえぐみや苦味は全く感じません。
きれいなオレンジ色のパンケーキをたべてます
そんな感じのパンケーキが出来上がりました。
これだったら お子ちゃまでも人参嫌いな大人の方でも 口にできるのではないでしょうか?
人参っていうと ある思い出が。。。
今は高校生の息子くんが幼稚園生だったころ人参が大好きで 切ってるそばから
生の人参をほおばっていたことを思い出します。
子供心にも 野菜独特の甘みがわかったんでしょうね~^^
もちろん今も 野菜が大好き!!
好みは変わって今は キャベツに目がありません。。
このままずっと野菜好きでいてくれ~^^
そんな感じです!!
母は 野菜スィーツも オリジナルのレシピで作り続けるからね~^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

一番身近で お菓子に使われている野菜といえば、かぼちゃやさつま芋のイモ類、次は
人参ではないでしょうか?
今日はその人参を丸ごと一本すりおろして パンケーキの生地に練りこみ やきあげました。
一緒に添えたのは ちょっとすっぱみがあるサワークリームと パンケーキには欠かせないですね^^
もちろん メープルシロップです。
カット面は・・・。
ちょっと見づらいですが人参のつぶつぶがみえかくれ・・・。
食べてみると人参のえぐみや苦味は全く感じません。

きれいなオレンジ色のパンケーキをたべてます

そんな感じのパンケーキが出来上がりました。
これだったら お子ちゃまでも人参嫌いな大人の方でも 口にできるのではないでしょうか?
人参っていうと ある思い出が。。。
今は高校生の息子くんが幼稚園生だったころ人参が大好きで 切ってるそばから
生の人参をほおばっていたことを思い出します。
子供心にも 野菜独特の甘みがわかったんでしょうね~^^
もちろん今も 野菜が大好き!!
好みは変わって今は キャベツに目がありません。。
このままずっと野菜好きでいてくれ~^^
そんな感じです!!
母は 野菜スィーツも オリジナルのレシピで作り続けるからね~^^

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

新スィーツ発見!!~おコメのアイス~
昨日の夕方 買い物に行ったさきで 面白いスィーツの元を発見!

買ってきたときは液体で 八時間ほど凍らせると・・・。↓

できあがりはこんな感じ^^ あれれ?画像がでかい?{プラ}って入ってる。。。。
食べてみると なんとも不思議。。。材料を見るともっと不思議。。。
‘‘コメ こめ麹 きなこ‘‘・・・。 以上!!
これだけでアイスになってる! アイスというよりはシャーベットみたい。。。だけどおいし~^^
不思議な新スィーツの発見!!でした。。。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

買ってきたときは液体で 八時間ほど凍らせると・・・。↓
できあがりはこんな感じ^^ あれれ?画像がでかい?{プラ}って入ってる。。。。
食べてみると なんとも不思議。。。材料を見るともっと不思議。。。

‘‘コメ こめ麹 きなこ‘‘・・・。 以上!!
これだけでアイスになってる! アイスというよりはシャーベットみたい。。。だけどおいし~^^

不思議な新スィーツの発見!!でした。。。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

新スィーツ発見!!~おコメのアイス~
日の夕方 買い物に行ったさきで 面白いスィーツの元を発見!
買ってきたときは液体で 八時間ほど凍らせると・・・。↓
できあがりはこんな感じ^^ あれれ?画像がでかい?{プラ}って入ってる。。。。
食べてみると なんとも不思議。。。材料を見るともっと不思議。。。

‘‘コメ こめ麹 きなこ‘‘・・・。 以上!!
これだけでアイスになってる! アイスというよりはシャーベットみたい。。。だけどおいし~^^

不思議な新スィーツの発見!!でした。。。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

夏花&働くということ
ジメジメとした陽気が続いて うっとうしいと言われ続ける今のこの気候。。。
でも 紫陽花やギボウシ がその陽気を払いのけてくれます。

これはキンシバイ。。。黄色の鮮やかさが夏!!です。

こちらはギボウシの花。。。今年で三年目。。。ココまで大きくなりました。
両方とも我が家の庭でうっとうしい梅雨を払いのけてくれていっるけなげな花たちです。



外で働きだして約一ヶ月。。。
もう 無我夢中とはこのこと・・・。
早く仕事を覚えなくては。。。となかなか覚えられない 気持ちの空回り
。。。
好きな料理の仕事につけてとても充実しています。
思ったのは以前 出産前に働いていた時との気持ちの差・・・。
久しぶりに外で働いてみてその新鮮なこと!!
一緒に働いている方(皆 とても若いんです!!^^)がとても生き生きしてて
とても気持ちのいい職場だなぁ~とつくづく感じてる今日この頃。。。
仕事があることがこんなにも幸せ。なんて以前は全然考えなかったのに、
やっぱり 年を重ねたからでしょうか?
いろんな偶然が重なって 今の環境があります。
めぐり合わせに感謝 そして家族に 神様に感謝
です。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

でも 紫陽花やギボウシ がその陽気を払いのけてくれます。
これはキンシバイ。。。黄色の鮮やかさが夏!!です。
こちらはギボウシの花。。。今年で三年目。。。ココまで大きくなりました。
両方とも我が家の庭でうっとうしい梅雨を払いのけてくれていっるけなげな花たちです。



外で働きだして約一ヶ月。。。
もう 無我夢中とはこのこと・・・。
早く仕事を覚えなくては。。。となかなか覚えられない 気持ちの空回り

好きな料理の仕事につけてとても充実しています。
思ったのは以前 出産前に働いていた時との気持ちの差・・・。
久しぶりに外で働いてみてその新鮮なこと!!
一緒に働いている方(皆 とても若いんです!!^^)がとても生き生きしてて
とても気持ちのいい職場だなぁ~とつくづく感じてる今日この頃。。。
仕事があることがこんなにも幸せ。なんて以前は全然考えなかったのに、
やっぱり 年を重ねたからでしょうか?
いろんな偶然が重なって 今の環境があります。
めぐり合わせに感謝 そして家族に 神様に感謝

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

クレメダンジュ~メープルマーマレードがけ~
毎日暑いですね。
やっぱりつめた甘いスィーツがほしくなります。
ヨーグルトを水切りしてっチーズのように 濃厚になったところで
クレメダンジュに見立て メープルとマーマレードをかけ・・・
ちょっとヘルシーなクレメダンジュです。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

クレメダンジュ~メープルマーマレードがけ~
毎日暑いですね。
やっぱりつめた甘いスィーツがほしくなります。
ヨーグルトを水切りしてっチーズのように 濃厚になったところで
クレメダンジュに見立て メープルとマーマレードをかけ・・・
ちょっとヘルシーなクレメダンジュです。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

プリンシフォン~さかいさんスィーツ~
昨日といい一昨日といい 雨すごかったですね~

でも暑くてもスィーツが食べたいのは変わらず・・・。
今日は前から気になっていたさかいさんの‘‘プリンシフォン‘‘を買ってきました。
ケースの中を見たとき、
‘‘でっかいプリン

プライスをみてみると・・・シフォン? プリンシフォン??
シフォンケーキにカスタード風味のクリームとキャラメルクリームがかかっているとのこと・・・。
どうしても食べてみたくて 今日かってきました。
カットしてみるとこんな感じ・・・。
シフォンはしっかりしています。
おいし~のこれが・・・。
これもリピ!!

あと二品ほど気になるスィーツがあったけどそれはまた後ほど・・・。
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

解禁!!梅シロップで梅ソ~ダ^^
あっじ~~~~^^
ムシムシです。
でも・・・ちょうどよかったかも・・・
梅シロップ 解禁ディです。
あれから二週間 ちょっと味見をしたらいい具合にできてました。
早速 梅シロップを炭酸で割り
‘‘ 梅ソ~ダ
‘‘を・・・。

うっま~い^^
ごくごく行けます!!
これからはこれ!! 明日は冷たい牛乳を入れて
‘‘梅ヨーグルトドリンクもどき‘‘ をのみたいなぁ^^
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

ムシムシです。
でも・・・ちょうどよかったかも・・・
梅シロップ 解禁ディです。
あれから二週間 ちょっと味見をしたらいい具合にできてました。
早速 梅シロップを炭酸で割り
‘‘ 梅ソ~ダ

うっま~い^^
ごくごく行けます!!
これからはこれ!! 明日は冷たい牛乳を入れて
‘‘梅ヨーグルトドリンクもどき‘‘ をのみたいなぁ^^

ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村

米粉のかぼちゃとゴマ蒸しパン&二胡発表会
‘‘はなまる‘‘でやってて おいしそうだったので米粉を使った蒸しパンを作ってみました。
レシピのアレンジ版です。
材料全部混ぜるだけで簡単でした。

この紙のマフィンカップ 便利グッズで広げるとお皿になります。

もう少し甘みがほしかったかなぁ~?
でもかぼちゃの甘みを生かすにはいいかも。。。
もっちもちでおいし~です。
さすが米粉さん!! 持ち味たっぷり おいしいスチームスィーツです。



昨日は ‘‘ 二胡同好会 ‘‘の発表会でした。
ほどよく緊張感があって 楽しかった~^^
終わってから反省会 に‘‘かに○‘‘へみんなで直行!!

おいしい食事と楽しい会話で時間があっという間に過ぎていきました。
ご馳走様 & お疲れ様!!
これからもよろしく!!
今度は9月に公民館主催の発表会があります。
またみんなで楽しんでがんばろ~!! おぉ~~~!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。
これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!

にほんブログ村

にほんブログ村

レシピのアレンジ版です。
材料全部混ぜるだけで簡単でした。

この紙のマフィンカップ 便利グッズで広げるとお皿になります。

もう少し甘みがほしかったかなぁ~?
でもかぼちゃの甘みを生かすにはいいかも。。。
もっちもちでおいし~です。
さすが米粉さん!! 持ち味たっぷり おいしいスチームスィーツです。



昨日は ‘‘ 二胡同好会 ‘‘の発表会でした。
ほどよく緊張感があって 楽しかった~^^
終わってから反省会 に‘‘かに○‘‘へみんなで直行!!
おいしい食事と楽しい会話で時間があっという間に過ぎていきました。
ご馳走様 & お疲れ様!!
これからもよろしく!!
今度は9月に公民館主催の発表会があります。
またみんなで楽しんでがんばろ~!! おぉ~~~!!
ホームページにも
良かったら 遊びにおいでくださいね~^^
ママ・パンプキンホームページへようこそ
ランキングアップできるよう毎日こつこつと・・・。
いつも 頭におきながら更新中です。
皆様の1クリックがとてもありがたくて、励みになってます。
いつもご訪問ありがとうございます。

これからも‘こつこつと・・・‘
更新し続けます!
応援 パチッと おねがいします!


にほんブログ村

にほんブログ村
